和歌山ニット工業組合青年部と雑誌Beginとの共同プロジェクト 「和歌山大莫小(だいばくしょう)」※1のポップアップストアの開催について |
連絡先 |
商工観光労働部 企業政策局 企業振興課
|
担当者 |
阪口 |
電話 |
073-441-2758 |
FAX |
-- |
E-mail |
|
|
 |
 |
 |
本県は全国でも有数の繊維産地ですが、特にニット製造業は、国内トップシェアを誇る丸編みニット生地の産地であるとともに、世界トップレベルの技術をもち、最高品質の生地を世界に提供しています。和歌山のニットは、特に伸縮性に富み、独特な風合いがあることから、国内外の高級ブランドに数多く使われています。
そういった背景の中、和歌山ニット工業組合青年部は、和歌山のニットに関わる方が新型コロナウイルス感染症に負けず笑顔になってほしいとの思いから、昨年から雑誌Beginとの共同プロジェクトである「和歌山大莫小(だいばくしょう)」をスタートさせました。
この度のポップアップストアでは、同プロジェクト第4弾として、和歌山のニット企業12社が各社の卓越した技術を活かし開発した新作の「ブラックスウェット」を発表します。そのほか、第1弾〜第3弾で発表した製品も購入頂けます。
この機会に是非、和歌山のニット企業が編み出す最高品質の生地で作られたスウェット及びTシャツをお楽しみください。
○ポップアップストア
開催日時:10月15日(土)12:00〜19:00
10月16日(日)11:00〜18:00
開催場所:Guesthouse RICO(和歌山市新通5丁目6番地)
○第4弾企画参加企業
(株)エイガールズ、(株)オカザキニット、風神莫大小(株)、カネマサ莫大小(株)、
(有)紀南莫大小工場、太樹繊維(株)、阪和(株)、フジボウテキスタイル(株)、
丸和ニット(株)、美和繊維工業(株)、(株)森下メリヤス工場、豊染工(株)
○過去のテーマについて
時 期テーマ参加事業者数
第1回 時期:R3年6月 テーマ:白Tシャツ 参加事業者数:9社
第2回 時期:R4年1月 テーマ:グレースウェット 参加事業者数:11社
第3回 時期:R4年7月 テーマ:胸ポケット付き白ティシャツ 参加事業者数11社
○和歌山大莫小HP
https://market.e-begin.jp/collections/wakayama_daibakusho
○公式SNS(Instagram)
https://instagram.com/wakayamadaibakusho?utm_medium=copy_link
※1「和歌山大莫小」について (一部同プロジェクトHPより抜粋)
和歌山ニット工業組合とBeginが和歌山のニットの魅力を世界に発信するプロジェクト。アメリカのUNION MADEをイメージし、その時々のテーマに沿って和歌山のニット企業が製品を開発。
タイトルの大莫小は、ニットを表す莫大小(メリヤス)から、関わる方すべてが笑顔になれるようにという願いが込められている。 |
|
 |
 |
 |
 |
|