公開日 7月25日
世界遺産登録20周年記念特別パネル展示(第3弾) In田辺市役所 〜「紀伊山地の霊場と参詣道 」〜
連絡先 地域振興部 観光局 観光振興課
担当者 杉若
電話 0735-42-1044
FAX --
E-mail
今月7日に登録20周年を迎える世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」は、
三つの霊場とそれらを結ぶ参詣道、その周囲を取り巻く文化的景観が世界で
も類を見ない資産として価値が高いものです。
今回の展示は、世界遺産熊野本宮館、熊野白浜リゾート空港に続いて、田辺
市役所新庁舎にて実施するもので、「紀伊山地の霊場と参詣道」の資産や魅
力的な景観について、期間中に中辺路→高野→大辺路と連続してパネル展示
します。

◆期間・会場
1.展示期間  令和6年8月1日(木)〜8月21日(水)
2.展示時間  8時30分〜17時15分まで(市役所開庁時間)
         ※最終日(21日)は15時00分まで
3.展示場所  田辺市役所3階コミュニティスペース
       (田辺市東山一丁目5番1号)
4.主  催  和歌山県・和歌山県世界遺産協議会

◆展示内容
・「紀伊山地の霊場と参詣道」の概要、資産、代表的景観の紹介パネルの展示
8月1日(木)〜7日(水) 中辺路
8月8日(木)〜14日(水) 高野
8月15日(木)〜21日(水) 大辺路