報道資料提供サービス
和歌山県トップページに戻る
わかやま県政ニュース
< 戻る
公開日 7月11日
開催日 7月28日
      9月15日
      1月26日
     
(県立紀伊風土記の丘)「連続講座 岩橋千塚」の開催について
連絡先 教育委員会  教育庁文化遺産課
担当者 県立紀伊風土記の丘 学芸課 金澤
電話 073-471-6123
FAX --
E-mail
和歌山県立紀伊風土記の丘では、下記の通り連続講座を開催しますのでお知らせします。



1 名称 連続講座 岩橋千塚

2 趣旨 岩橋千塚古墳群及び和歌山県域の古墳時代をテーマとする連続講座を平成29年度から引き続き開催します。最新の調査研究成果をわかりやすく県民へ伝え、特別史跡岩橋千塚古墳群及び古墳文化についてより理解を深めていただき、あわせて地域の文化財への関心と愛着をより強めていただくことを目的とします。
県内外の考古学研究者を講師として招き、当館職員とともに、連続講座として計3回(第10回〜第12回)の講座を開催します。(第1〜5回は平成29年度、第6〜9回は平成30年度実施済)。

3 講座
 
(1) 第10回 日時 令和元年7月28日(日)13時30分〜15時30分
演題 「古墳から出土した鍛冶屋さんの道具‐大日山70号墳出土の鉄製鍛冶具‐」
講師 濱崎 範子氏((公財)和歌山県文化財センター)
演題 「岩橋千塚の玉類」
講師 仲原 知之氏(和歌山県教育委員会)

(2) 第11回 日時 令和元年9月15日(日) 13時30分〜15時30分
演題 「今城塚古墳から6世紀の埴輪を探る」
講師 内田 真雄氏(高槻市立今城塚古代歴史館)
演題 「土器は割れたか割られたか‐岩橋千塚古墳群と土器のまつり‐」
講師 金澤 舞(当館)

(3) 第12回 日時 令和2年1月26日(日)13時30分〜15時30分
演題 「発掘調査成果からみた古墳時代の集落像」
講師 菊井 佳弥氏(和歌山市文化スポーツ振興財団)
演題 「和歌山平野の開発と岩橋千塚古墳群」
講師 大木 要氏(和歌山市役所)

(4) 会 場
県立紀伊風土記の丘 研修室

(5) 定 員
各回 30名

(6) 参加費
資料代100円及び入館料

(7) 申 込 
電話による事前申し込み
受付開始は、第10回 7月12日(金)、第11回 8月30日(金)、第12回 1月10日(金)13時〜

(8) 対 象  
小学生以上

(9) 修了証の授与について
講座全3回のうち、2回以上の受講者には、修了証と記念品をお渡しします。

詳細は別添ファイルをご覧ください。
 
このデータがダウンロードできます。
   

検索 キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。        複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。
キーワードで検索
さがす
検索ワードを空白で区切ることにより、AND検索が可能です。
部局で検索
       
知事室
知事室
総務部
総務部
危機管理部
危機管理部
企画部
企画部
地域振興部
地域振興部
環境生活部
環境生活部
共生社会推進部
共生社会推進部
福祉保健部
福祉保健部
商工労働部
商工労働部
農林水産部
農林水産部
県土整備部
県土整備部
会計局
会計局
県議会事務局
県議会事務局
各種委員会事務局
各種委員会事務局
教育委員会
教育委員会
掲載時期で検索
さがす
詳しく検索
アクセスランキング

和歌山県広報課
  和歌山県和歌山市小松原通1丁目1番地
TEL 073-441-2031 FAX 073-423-9500
E-mail news-koho@pref.wakayama.lg.jp