わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。
公開日 9月13日
開催日 9月16日
「交通安全啓発ステッカー」の贈呈について 〜“届けよう!交通安全”〜 『和歌山県として初の宅配事業者と共同による交通安全啓発を実施します!』
連絡先 | 環境生活部 生活局 県民生活課 |
---|---|
担当者 | 部矢・江頭 |
電話 | 073-441-2350 (内線2351) |
FAX | 073-433-1771 |
◆日 時:令和3年9月16日(木)午前9時
◆場 所:和歌山県庁正面玄関前広場(雨天の場合は和歌山県庁南別館東側広場)
◆主 催:和歌山県・交通事故をなくする県民運動推進協議会
◆贈呈品:交通安全啓発ステッカー2種類(直径50cm)
◆贈呈先:ヤマト運輸株式会社(各100枚)、佐川急便株式会社(各50枚)※順不同
◆概 要
令和3年9月21日(火)から秋の全国交通安全運動が始まりますが、県内では交通死亡事故が多発しており、また、今年8月に飲酒運転による死亡事故が発生するなど、交通事故防止の取組を一層強化する必要があります。
そこで、この度「ヤマト運輸株式会社」様と「佐川急便株式会社」様に御協力をいただき、幹線道路をはじめ、生活道路も走行する宅配トラックの後部に別添の大型ステッカー(直径50cm)を貼付し、県内各地で交通安全啓発を実施します。
なお、宅配事業者と共同による交通安全啓発は和歌山県として初めての取組となります。
このデータがダウンロードできます。
