わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。
公開日 7月19日
県税窓口における現金不足の発生について
連絡先 | 会計局 会計課 |
---|---|
担当者 | 井村、大木(伊都振興局地域振興部) |
電話 | 0736-33-5004 |
FAX | 0736-33-4914 |
伊都振興局地域振興部総務県民課(紀北県税事務所の振興局県税窓口)で保管する現金について、下記の事案が発生しました。
県民の皆様には、県行政への信頼を損ねることになったことをお詫びいたしますとともに、再発防止のため、適正な現金の取扱いについて、関係職員への指導を徹底して参ります。
記
1 事案の内容
令和4年7月11日(月)、当日に窓口で納付された県税の総額及びつり銭の合計額に対し、確認された現金が10,000円不足していることが判明しました。
現在まで、庁舎内を捜索するとともに、関係者に聞き取りを行ってきましたが、不足している原因の解明及び不足額の発見にはいたっておりません。
2 今後の対応
今後、当該不足額の発見にいたらない場合は、会計事務関係法令に基づき補てんするなど、適正に処理してまいります。
3 再発防止策
今回事案が発生したことを重く受け止め、改めて窓口の業務体制を見直すとともに、現金を扱う全ての県関係機関に対する通知や、現金に携わる業務の重要性に対する意識の醸成を図るための研修等を行うことにより再発の防止に努めて参ります。
このデータがダウンロードできます。
