現在表示しているページ
ホーム > 組織から探す > 広報課 > 和歌山県庁メールマガジン > バックナンバー > 平成31年2月4日

和歌山県庁メールマガジン「わかやま通信」バックナンバー
平成31年2月4日

Webメールシステム Webメールシステム
平成31年2 月4日
 
 ◆ 和歌山県刊行物
 〇県民の友 平成31年2月号
 〇 知事メッセージ(県民の友平成31年2月号掲載分)
2019年の漢字は「進」
 
 毎年、 毎日新聞からのお求めで、 お正月号に載せるから、 今年にふさわしい漢字を一字選んで書をしたためてくださいというものがあります。 歴代知事などは、 おそらく多くの方面から揮毫(きごう)を求められたのでしょうか、 誰々書という記念碑がいっぱいあります。 私は書を習ったことがないので大いに苦手としていて、 少しは断り切れなくて書きましたが、 大いに負担です。 もっと負担なのは、 字の選定であります。 あれもこれもたくさん課題に取り組まなければならない県知事としては、 一つの字だけで思いを表せと言われると、 大いに悩みます。 悩んだ末に選んだのが「進」であります。

 「進」はどんどん前へ進むという意味であり、 前進、 躍進、 進歩、 進撃、 進化、 進展などの熟語があります。 昨年は「駆」という字を選んで、 和歌山県も、 インフラその他もう一度発展をするための条件、 素地が整ってきたから、 みんなで力を合わせて高みに駆け上がろうという意味を込めました。 今年の「進」には、 高みに駆け上がった後も、 たゆまず前へ進み続ける努力をしよう、 そうすれば県の繁栄と県民の幸せは必ず実現できるはずだとの思いが込められています。

 平川祐弘さんの著作に「進歩がまだ希望であった頃」というのがあって、 近代化による進歩が人々の等しく望む目標であった近代の社会が、 その後の時代のそれへの懐疑主義の世相との対比で述べられています。 私は明治維新151年目の本年、 和歌山にとって、 進歩は、 そしてそのための努力は、 未だに希望そのものであると信じます。


 〇 和歌山県刊行物
県民の友 平成31年2月号
 
県民の友web版
https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/prefg/000200/kenmin/web/201902/index.html
 
<特集>
和歌山で暮らし、 未来へつなぐ
いよいよ「ねんりんピック紀の国わかやま2019」開催!
 
<知事メッセージ>
<プレミア和歌山>
<広報課からのおしらせ>
<人権連載 こころの気づき>
<今月の催し>
<きいちゃんとおでかけしよう>
<不幸な猫をなくすプロジェクト>
<相談>
<おしらせ>
・見えない・見えにくい方のための交流サロン
・難病の子ども家族会学習会
・ゆうゆうおはなし会
・ふぉすた〜サロン(保育士サロン)
・障害者福祉バス(4〜9月)
・県立橋本体育館教室無料体験
・わかやまテレワークフェア
・わかやま環境賞
・県名匠表彰受賞記念展
・3月・4月開始の職業訓練受講生
・4月開始の職業訓練(国家資格等習得)受講生
・第13回和歌山県民俗芸能祭
・紀州っ子アドベンチャーフェスタ2019
・和歌山大学南紀熊野サテライト受講生
・放送大学 4月入学生
・鍵盤男子アコースティックコンサート
・県試験場成果発表会
・UIターン就農相談フェア
・男女共同参画センターからのお知らせ
・事業者のみなさまへ -税務署からのお知らせ-
・確定申告は自分で作成してお早めに!
・警察官を騙った詐欺に注意してください
・新たに森林の土地の所有者となった方は届出が必要です
・森林の立木を伐採するときには事前の許可等が必要です
・消防団に入って街を守ってみませんか
・平成30年度和歌山県文化表彰
・第18回 和歌山県 市町村対抗ジュニア駅伝競走大会 交通規制のお知らせ
・青少年の家
 
<試験>
・県立高等学校定時制・通信制課程入学
・県農林大学校 農学部
 


 
配信カテゴリーの変更、メールアドレスの変更、配信形式(HTML形式・テキスト形式)の
変更および配信の停止を希望される方は、次のURLからお手続きをお願いします。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/mailmagaform/mailmagaform.html
 
バックナンバーは次のURLをご覧ください。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/mailmagaform/backnumber/index.html
 
【本メールマガジンに関するお問い合わせ先】
〒640-8585
和歌山市小松原通一丁目1番地
和歌山県知事室広報課
TEL:073-441-2034(直通)
FAX:073-423-9500
問い合わせフォーム:http://www.pref.wakayama.lg.jp/inquiry.html