![]() 先日実施した、
岸本知事の知事定例記者会見での発表内容についてご説明します。
今回は、
発表事項が1つ、
話題事項が2つです。
まず、
発表事項は、
「熊野白浜リゾート空港の利用状況等について」です。
2024年度における利用者数が235,543人(速報値)となり、
過去最高を更新しました。
(これまでの過去最高は2022年度の231,365人)
続いて、
話題事項の一つ目は、
「熊野白浜リゾート空港が「特定利用空港」となりました」についてです。
和歌山県が空港管理者である熊野白浜リゾート空港(法令に基づく名称:南紀白浜空港)が、
令和7年4月1日付けで「特定利用空港」となりました。
話題事項の二つ目は、
「和歌山県と一般社団法人和歌山イノベーションベースが包括連携協定を締結します」についてです。
和歌山県と一般社団法人和歌山イノベーションベースは、
それぞれの有する人的資源や物的資源を活かした連携及び協力の下、
豊かな社会の発展及び和歌山県経済の発展に寄与すること等を目的とした、
包括連携協定を締結します。
次に、
質疑応答では、
発表項目では、
「熊野白浜リゾート空港の利用者数が過去最高となった要因等」について、
発表項目外では、
「南海トラフ巨大地震による新たな国被害想定の公表を受けて、
進めていくこと」について質問がありました。
記者会見の全文・質疑応答はこちらからご覧になれます。
記者会見の動画はこちらからご覧になれます。
| ||||||||
https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/07/20250402_d/fil/250402_1.pdf
| ||||||||
https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/07/20250402_d/fil/250402_2.pdf
| ||||||||
https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/07/20250402_d/fil/250402_3.pdf
|