![]() 先日実施した知事定例記者会見での発表内容についてご説明します。
今回は、
発表事項が1つ、
話題事項が1つです。
まず、
発表事項は、
「和歌山県と大阪体育大学が連携協力に関する協定を締結します」についてです。
和歌山県と大阪体育大学は、
相互の人的、
知的及び物的資源の交流、
活用を図るとともに、
スポーツを通じて相互の振興を図ることを目的に、
連携協力に関する協定を締結し、
令和7年9月10日(水)14時から協定締結式を行います。
話題事項は、
「2025 大阪・関西万博 関西パビリオン『多目的エリア』に出展します!」についてです。
2025大阪・関西万博において、
振興局が中心となり、
和歌山県内各地域の魅力ある「百景」を試飲・試食も含めた体験等により余すところなく発信します。
9月10日・11日においては東牟婁エリアが、
9月12日・13日は日高エリアが、
9月14日・15日は伊都エリアが出展します。
その他の地域は5月に実施し、
非常に多くの方々にお越しいただきました。
次に、
質疑応答ですが、
発表項目では、
「大阪体育大学との連携協定に期待すること」などについて、
発表項目外では、
「防災の日の今日、
改めて県として防災対策にどのように取り組んでいきたいか」「知事に就任して3か月経ったが、
認識している課題」などについて質問がありました。
記者会見の全文・質疑応答はこちらからご覧になれます。
記者会見の動画はこちらからご覧になれます。
| ||||||||
https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/07/20250901_d/fil/250901_1.pdf
| ||||||||
https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/07/20250901_d/fil/250901_2.pdf
|