令和元年度(平成31年度)介護職員処遇改善加算
(処遇改善加算)に
係る実績報告について


介護職員処遇改善加算(以下「処遇改善加算」といいます。)に係る実績報告
について

 ・処遇改善加算を算定した介護サービス事業者等は、各事業年度における最終の加算の支払い

  あった月の翌々月の末日でに「実績報告書」及び「添付書類」を提出してください。 

   令和元年度(平成31年度)分提出期限

     ●令和2年3月サービス提供分まで処遇改善加算を算定した
事業者

         令和2年7月31日まで県に下記(1)(2)の書類を提出してください。

     ●介護職員処遇改善計画書の対象とした施設又は事業所全ての処遇改善加算の
      
算定を終了した事業者
        
→処遇改善加算計画書の対象とした施設又は事業所全ての処遇改善加算の算定を
                     終了した場合には、最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日まで
            下記(1)(2)の書類を県に提出してください。


                (注1)和歌山市内の事業所等については、和歌山市役所指導監査課のホームページをご覧下さい。

 
       
      (注2)地域密着型サービス事業及び介護予防・日常生活支援総合事業については、各市町村介護保険
                担当課にお問い合わせください。

   

    【提出方法】
 

      下記提出先に郵送又は持参
 
          ※
郵送により提出する場合は、事業者控え返却用の切手を添付した返信用封筒を
            必ず同封して下さい。


   
【提出部数】
     

      2部(※正本1部のみ押印してください。副本は受付後、事業者控えとして返却します。)

   【提出書類】

     (1)実績報告書
        
         ●【別紙様式3】介護職員処遇改善実績報告書


         ●【別紙様式3(添付書類1)】介護職員処遇改善実績報告書(指定権者事業所一覧表)

     
                  
【別紙様式3(添付書類2)】介護職員処遇改善実績報告書(報告対象都道府県内一覧表)

         ●【別紙様式3(添付書類3)】介護職員処遇改善実績報告書(都道府県一覧表)

    (2)添付書類

               ●実績報告書金額等に係る積算根拠資料 

            ※様式は任意です。必要に応じ下記参考資料をお使い下さい。
                                                                                
                                            →参考資料@



                  ●国民健康保険団体連合会から毎月送られてくる『介護職員処遇改善加算の総額のお知らせ』

                     及び『介護職員処遇改善加算等総額のお知らせ』の写し(加算算定月分)
   
   


    【令和元年度(平成31年度)処遇改善加算に関する考え方】

   
       以下に、国通知・県資料をお示ししますので、参考にしてください。
    
          「介護職員処遇改善加算に関する基本的考え方並びに様式例の提示について」(国通知)

           「令和元年度処遇改善加算・特定加算の実績報告書に係る賃金改善の考え方について(県資料)

    令和元年度(平成31年度)処遇改善加算に関するQ&A(国通知抜粋)    

      
           「平成24年度介護報酬改定に関するQ&A」※処遇改善加算部分のみ抜粋

                 「平成27年度介護報酬改定に関するQ&A」※処遇改善加算部分のみ抜粋

               
 「平成29年度介護報酬改定に関するQ&A」※処遇改善加算部分のみ抜粋

                  「平成30年度介護報酬改定に関するQ&A」※処遇改善加算部分のみ抜粋



【提出先及びお問い合わせ先】

事業者(所)の所在地
提出先
電話番号
和歌山市
和歌山市役所
指導監査課
073-435-1319
海南市・紀美野町
海草振興局
健康福祉部総務福祉課
073-482-5511
紀の川市・岩出市
那賀振興局
健康福祉部総務福祉課
0736-61-0023
橋本市・かつらぎ町
高野町・九度山町

伊都振興局
健康福祉部総務福祉課

0736-42-0491
有田市・湯浅町
広川町・有田川町
有田振興局
健康福祉部総務福祉課
0737-64-1291
御坊市・美浜町・日高町
由良町・印南町・日高川町
日高振興局
健康福祉部総務福祉課
0738-22-3481
田辺市・みなべ町・白浜町
上富田町・すさみ町
西牟婁振興局
健康福祉部総務福祉課
0739-26-7932
新宮市・那智勝浦町
太地町・北山村
東牟婁振興局
健康福祉部総務福祉課
0735-21-9610
串本町・古座川町 東牟婁振興局健康福祉部
串本支所地域福祉課
0735-72-0525
 
     
    
  ※PDF ファイルをご覧いただくには、 『Acrobat Reader』が必要です。
       お持ちでない場合は、こちら(Adobe社のサイト)からダウンロードしてください。



和 歌山県福祉保健部福祉保健政策局
長寿社会課 介護サービス指導室
TEL:073−441−2527(直)
このページの上部に戻る↑

© Wakayama Prefecture