 |
 |
常時10人以上の高齢者が入所し、食事の提供、その他日常生活上必要な便宜が提供される施設です。
民間事業者が主体となって設置・運営しているものです。 |
 |
|
サービスの内容 |
|
 |
契約によって決められますが、一般的には、食事、助言、健康管理、治療への協力、レクリエーションなどのサービスが提供されます。介護を必要とする状態になった場合は、その施設で終身介護をする場合やそうでない場合など様々なタイプがあります。有料老人ホームに入居する場合は、事前に、どのようなサービスが提供されるかを確認しておくことが大切です。 |
 |
入所できる方 |
|
 |
どのような方が入居できるかについては、入居者とその設置者との契約によって定まります。 |
|
費用 |
|
 |
有料老人ホームの利用料などについても、契約によって定められることになりますが、入居時に入居一時金を支払うほか、月々の生活費、人件費、運営費などとして、毎月利用料を支払う場合が一般的です。なお、利用料は全額自己負担となります。 |
 |
利用方法 |
|
 |
有料老人ホームの施設長との契約になりますので、直接施設にご相談ください。また、在宅介護支援センターでも相談を受け付けています。 |
|