和歌山アクセラレーションプログラム「第1 期参加ベンチャー」を募集!〜資金獲得、事業提携による成長サポートを実施〜 |
 |
 |
 |
和歌山県では、成長意欲の強いベンチャー企業、新規事業を立ち上げようとしている中小企業などを対象に、ベンチャーキャピタルや大企業等との連携をコーディネートし、事業化や成長を加速させることを目的に、「和歌山アクセラレーションプログラム」を今年度より新たに実施します。
実施に際し、第1期参加ベンチャーを本日から令和元年9月5日(木)17時まで下記のとおり募集します。
平成27年度に策定した「第二次和歌山県産業技術基本計画」において新たなプレイヤーの育成(創業支援)を一つの柱と位置づけ、創業気運の醸成をはじめとする切れ目のない支援体制の構築を目指し、様々な支援策を展開しており、本プログラムはその一環として実施するものです。
本プログラムを通じて、ロールモデルとなる中核的起業家を輩出し、本県が実施するその他の起業支援施策とともに、ベンチャー・エコシステムの構築を図ります。
【応募概要】
<応募期間>
令和元年7月23日(火)〜9月5日(木)17時
<応募資格>
以下の要件の全てを充足すること
1 . 製品やサービスについて、具体的な計画又は試作品等を有していること
2 . 和歌山県内に事業所を有しており、雇用保険適用事業所の事業者であること※
※ プログラム期間内に和歌山県内に事務所を設置する予定である場合を含む
<応募方法>
応募用紙に必要事項をご記入の上、募集締切日までに提出してください。
<応募用紙提出先>
デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社/有限責任監査法人トーマツ 担当:柘植 悠希、角田 皓一
wakayama.acceleration@tohmatsu.co.jp
【プログラムスケジュール(主要コンテンツのみを記載)】
プログラムキックオフ会:10月上旬
VC 集中メンタリング:11月下旬、12月中旬
大企業個別相談会:1月下旬
勉強会(資本政策、先輩起業家の成功体験、採用戦略、広報/マーケティング等):10 月中旬〜2 月下旬
デモデイ開催:3月上旬
※この他、アクセラレーター及び全国から集まったメンター陣によるメンタリングを随時実施 |
|
|
 |
 |
キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。
複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。 |
|
知事室
|
総務部
|
企画部
|
環境生活部
|
福祉保健部
|
商工観光労働部
|
農林水産部
|
県土整備部
|
会計局
|
県議会事務局
|
各種委員会事務局
|
監察査察監
|
教育委員会
|
|
|
|
 |
|
|