わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。

1月18日〜1月25日のニュース

>>12月のニュース一覧  >>1月のニュース一覧
>>一覧を部局順に並べ替える >> 一覧を開催日順に並び替える

● 1月24日

県議会事務局   議長・副議長予定表(1/27〜2/2) ( 県議会事務局  総務課)
教育委員会   リサイクル図書用書架贈呈式について ( 教育委員会  教育庁生涯学習課)
知事室   知事日程(1/27〜2/2) ( 知事室  広報課)
地域振興部   和歌山県として、地域おこし協力隊を採用します ( 地域振興部 地域政策局 地域振興課)
農林水産部   青年農業者が集い活動成果を発表!! ( 農林水産部 農業生産局 経営支援課)
農林水産部   【一部訂正】農林水産関係研究機関の研究成果を発表します ( 農林水産部 農林水産政策局 研究推進課)
地域振興部   令和6年度公共交通教室を開催します!! ( 地域振興部 地域政策局 総合交通政策課)
総務部   「大規模災害時における応急対策業務に関する協定」(和歌山県・和歌山県塗装工業協同組合)に基づく令和6年度汚泥洗浄訓練の実施について ( 総務部 総務管理局 管財課)
農林水産部   社会福祉法人和歌山県福祉事業団と「建築物木材利用促進協定」を締結しました ( 農林水産部 森林林業局 林業振興課)
環境生活部   犬・猫の飼い方講習会&譲渡会 in 湯浅 ( 環境生活部 生活局 生活衛生課)
環境生活部   みんなで考えよう!プラスチック問題 〜ストップ地球温暖化は今からでも遅くない〜 (第9回地「救」を考えるシンポジウム) ( 環境生活部 環境政策局 脱炭素政策課)

● 1月23日

福祉保健部   令和6年度 保健師業務実績発表会50周年記念大会について ( 福祉保健部 健康局 医務課)
共生社会推進部   「人権の詩(こころのうた)2024」及び「2024(令和6)年度和歌山県人権啓発ポスター」入賞作品集が完成しました! ( 共生社会推進部 人権局 人権施策推進課)
商工労働部   日本政策金融公庫 高校生ビジネスプラン・グランプリ 審査員特別賞受賞に伴う知事表敬訪問について ( 商工労働部 企業政策局 企業振興課)
農林水産部   わかやまジビエフェスタPRイベントを開催します! in有田川町 ( 農林水産部 農業生産局 畜産課)
福祉保健部   令和6年度和歌山県立医科大学白衣授与式の開催について 〜医学部4年生に白衣を授与します〜 ( 福祉保健部 健康局 医務課)
農林水産部   愛知県における高病原性鳥インフルエンザの発生に伴う県職員派遣について ( 農林水産部 農業生産局 畜産課)
地域振興部   和歌山市で「タウンミーティング」を開催します ( 地域振興部 地域政策局 地域振興課)
知事室   『北方領土の日』街頭啓発を行います ( 知事室  広報課)
農林水産部   和歌山県農林大学校 農学部 春のオープンキャンパス2025 ( 農林水産部 農業生産局 経営支援課)
地域振興部   令和6年度公共交通教室を開催します!! ( 地域振興部 地域政策局 総合交通政策課)

● 1月22日

企画部   2025年農林業センサスに係る調査員証の紛失について ( 企画部 企画政策局 調査統計課)
教育委員会   【県立紀伊風土記の丘】第14期 紀伊風土記の丘ボランティアを募集します ( 教育委員会  教育庁文化遺産課)
教育委員会   【県立紀伊風土記の丘】第1回紀伊風土記の丘ボランティア研究発表会を開催します ( 教育委員会  教育庁文化遺産課)
福祉保健部   「難病患者・障害者の集い」発足会について ( 福祉保健部 健康局 健康推進課)
県土整備部   韓国から熊野白浜リゾート空港へ国際チャーター便が運航します ( 県土整備部 港湾空港局 港湾空港振興課)
農林水産部   和歌山県農林大学校林業研修部 林業経営コース 追加選考試験(第2回)実施! ( 農林水産部 森林林業局 林業振興課)
教育委員会   令和6年度歯・口の健康に関する図画・ポスター及び歯・口の健康啓発標語コンクールの結果について ( 教育委員会  教育支援課)
農林水産部   令和6年度エコ農業研修会を開催します ( 農林水産部 農業生産局 鳥獣害対策課)
教育委員会   和歌山県立自然博物館検討委員会の開催について ( 教育委員会  教育庁総務課)
危機管理部   令和6年度孤立集落通信訓練を実施します ( 危機管理部 危機管理局 防災企画課)

● 1月21日

福祉保健部   和歌山県立医科大学附属病院 脳卒中・心臓病等総合支援センター 第1回県民公開講座「心臓と脳の健康のために」を開催します ( 福祉保健部 健康局 医務課)
福祉保健部   和歌山県立医科大学市民講座 第10回「最新の医学・医療カンファランス」 〜知識も良い薬になります〜 ( 福祉保健部 健康局 医務課)
商工労働部   国内輸出商社商談会 in 和歌山 ( 商工労働部 企業政策局 企業振興課)
商工労働部   和歌山県ベトナム人材受入れに関する交流会の開催 ( 商工労働部 商工労働政策局 労働政策課)
地域振興部   和歌山県観光プロモーターによる市場説明会・個別相談会を開催します! ( 地域振興部 観光局 観光交流課)
商工労働部   ハイエンド市場向けインテリア商材  米国バイヤーとの商談会 参加企業募集 ( 商工労働部 企業政策局 企業振興課)
商工労働部   雑貨・ギフト・日用品  米国ディストリビューターとの商談会 参加企業募集 ( 商工労働部 企業政策局 企業振興課)
知事室   「県民の友」2月号を発行! ( 知事室  広報課)

● 1月20日

福祉保健部   個人情報の含まれる文書の誤送付について ( 福祉保健部 健康局 健康推進課)
企画部   「拉致問題を考える国民の集いin和歌山」に内閣府大臣政務官が出席されます ( 企画部 企画政策局 国際課)
福祉保健部   和歌山県立医科大学附属病院広報誌  「まんだらげ」第71号(冬号)発行について ( 福祉保健部 健康局 医務課)
各種委員会事務局   令和6年度明るい選挙啓発ポスター展示会を開催します。 ( 各種委員会事務局  選挙管理委員会)
環境生活部   カードゲーム「脱炭素まちづくりカレッジ」を 県内中学校で初めて開催します! ( 環境生活部 環境政策局 脱炭素政策課)
福祉保健部   旧優生保護法による優生手術・人工妊娠中絶などを受けた方とご家族へ対象となる方に補償金等を支給します。 ( 福祉保健部 健康局 健康推進課)
教育委員会   【県立紀伊風土記の丘】令和6年度冬期企画展「たがやす」の開催について ( 教育委員会  教育庁文化遺産課)
商工労働部   「企業担当者と情報システム科訓練生との交流会」を開催します!! ( 商工労働部 商工労働政策局 労働政策課)
地域振興部   令和6年度公共交通教室を開催します!! ( 地域振興部 地域政策局 総合交通政策課)
共生社会推進部   「保育つき読書の時間」を開催します! ( 共生社会推進部 こども家庭局 多様な生き方支援課)