わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。

公開日 5月23日

「おいしく食べて和歌山モール−FOR BUSINESS−」に海外向け商品ページを新たに開設しました!

連絡先 農林水産部 農林水産政策局 食品流通課
担当者 梶本
電話 073-441-2813
FAX --
E-mail

和歌山県では、県産品・中間加工食品の事業者とバイヤーを結ぶオンライン商談システム「おいしく食べて和歌山モール−FOR BUSINESS−」を今年1月から運用しているところですが、この度、モール内に海外向け商品ページを開設しました。
コロナ禍で海外バイヤーへのアプローチが難しい中、輸出を希望する県内事業者の商品をページ内に多言語で掲載し、国内外バイヤーが様々な条件で検索できるとともに、取引先へ商品情報の共有が容易にできるなど、バイヤー目線で使いやすいページになっています。
今後、大型展示会や国内外バイヤーとのWEB面談などの機会を通じ、バイヤーの方々へ当サイトの登録・活用を積極的に推進し、商談機会の創出に取り組みます。

【「おいしく食べて和歌山モール−FOR BUSINESS−」海外向け商品ページの特徴】
・オンラインで輸出対応可能な和歌山県産品を検索可能
1.商品分類、輸送温度帯、賞味期限、輸出可能国など、様々な条件でバイヤーが商品検索できるため、ミスマッチの少ないマッチングが可能。 ※輸出可能国での検索機能は、運用開始後しばらくしたのちに追加予定です
2.お気に入りの商品はページ内でフォルダ管理が可能。また、選択した商品をワンクリックで希望の言語のPDF資料へ変換できるため、現地インポーターなど取引先への提案、情報共有が容易。
・多言語(英語・中国語)での輸出向け提案が可能
1.輸出を希望する県産品情報をページに登録することで、非対面・非接触で輸出向けの商品提案が可能に。
2.海外バイヤーへの提案力を高めるため、食品流通課が日本語の商品情報を多言語化(英語・中国語)して掲載。
掲載商品数:142社825商品(令和4年5月20日時点)

【海外向け商品ページの運用開始】
令和4年5月20日(金)から

このデータがダウンロードできます。