報道資料提供サービス
和歌山県トップページに戻る
わかやま県政ニュース
< 戻る
公開日 9月28日
和歌山県歴史資料アーカイブ 昭和から平成の御坊祭の記録写真 郷土史家「小山豊旧蔵資料」(御坊市教育委員会所蔵)の公開
連絡先 企画部 企画政策局 文化学術課
担当者 田中
電話 073-441-2050
FAX --
E-mail
 御坊祭は、御坊市小竹(しの)八幡神社の秋季例祭です。毎年10月4日の宵宮(よみや)、5日の本祭(ほんまつり)では各氏子組により芸能が奉納されます。そのうち、「戯瓢(けほん)踊」と「雀(すずめ)踊」は、古くから続く民俗芸能が現在まで継承されているとして、県の無形民俗文化財に指定されるなど、学術的価値の高い祭りです。
 和歌山県立文書館では、御坊市出身の郷土史家小山豊(1927〜1999)が撮影した、昭和41年(1966)から平成11年(1999)にかけての御坊祭の写真帳「小山豊旧蔵資料」50点を御坊市教育委員会の協力を得てデジタル化しました。
 小山豊は、自営業のかたわら郷土の歴史や民俗行事の研究に打ち込み、日高地域の郷土史研究に大きな役割を果たしました。御坊祭の写真も郷土史家の視点から撮影されており、記録写真として貴重な資料です。
 当館では、4年ぶりの御坊祭の開催にあわせて「小山豊旧蔵資料」を公開します。


  ◆公開日時:令和5年9月27日(水)

  ◆URL:和歌山県歴史資料アーカイブ
       https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/monjyo/archive/index.html

  ◆公開点数:写真帳50点

  ◆資料内容:昭和41、45、46、52、55、56、57、59、61年、平成元〜6、8、10、11年と約35年間にわたる御坊市小竹八幡神社で行われた御坊祭の写真です(裏面参照)。祭礼当日の写真だけでなく、準備風景や装束のほか、氏子の集合写真なども含まれます。
        一部の写真は、水損のため剥離や固着した状態で撮影、公開しています。

       *被写体に人物を含む写真が多数ありますが、デジタルアーカイブ学会による「肖像権ガイドライン」を参考に公開可能であると当館で判断しました。
 
このデータがダウンロードできます。
 

検索 キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。        複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。
キーワードで検索
さがす
検索ワードを空白で区切ることにより、AND検索が可能です。
部局で検索
       
知事室
知事室
総務部
総務部
危機管理部
危機管理部
企画部
企画部
地域振興部
地域振興部
環境生活部
環境生活部
共生社会推進部
共生社会推進部
福祉保健部
福祉保健部
商工労働部
商工労働部
農林水産部
農林水産部
県土整備部
県土整備部
会計局
会計局
県議会事務局
県議会事務局
各種委員会事務局
各種委員会事務局
教育委員会
教育委員会
掲載時期で検索
さがす
詳しく検索
アクセスランキング

和歌山県広報課
  和歌山県和歌山市小松原通1丁目1番地
TEL 073-441-2031 FAX 073-423-9500
E-mail news-koho@pref.wakayama.lg.jp