現在表示しているページ
ホーム > 組織から探す > 広報課 > 和歌山県庁メールマガジン > バックナンバー > 令和3年6月4日
令和3年6月4日
★☆★☆★ 目次 ★☆★☆★
◆ 令和3年6月2日 知事定例記者会見
〇県民の皆様へのお願い
〇和歌山県新型コロナウイルス感染症予防対策認証制度の認証状況について
〇「デジタル化推進シンポジウム」を開催します!
〇「第9期わかやま塾」開講のお知らせ
〇土砂災害の危険度のメール配信を6月7日から開始
〇「宇宙シンポジウム in 串本」を開催します


令和3年6月2日 知事定例記者会見について

 先日実施した知事定例記者会見での発表内容についてご説明します。
 今回は発表事項が5つ、 話題事項が1つあります。

 まず、 発表事項の一つ目は、 「県民の皆様へのお願い」についてです。
 「不要不急の外出自粛」については、 今週末までの県内の新型コロナウイルスの感染状況を見て、 落ち着いているようなら、 6月7日から「安全な生活・安全な外出を心がける」に切り換えます。 また、 「ワクチン接種後も引き続きマスク着用等の対策を」すること、 「キャンプやバーベキューは、 キャンプ場など所定の場所で、 管理者の定めるルールを守って、 密にならないよう感染対策をするとともに、 ゴミは持ち帰る」ことの2つを県民の皆様へのお願いに追加しますので、 その他のお願いとともに順守していただきますようお願いします。

 二つ目は、 「和歌山県新型コロナウイルス感染症予防対策認証制度の認証状況」
についてです。
 4月21日に創設した、 飲食店や商業施設などを対象とする新型コロナウイルス感染症予防対策認証制度について、 5月26日現在、 2,224件を認証しました。 この認証制度は、 事業者の感染症予防対策の促進や県民が安心して施設を利用できる環境の整備等を目的として実施したものです。 認証施設リストについては、 県ホームページに掲載しています。

 三つ目は、 「「デジタル化推進シンポジウム」を開催」についてです。
 県では、 デジタルシステムの導入により生産性向上を実現し、 付加価値額を高めることを推進するため、 7月8日にアバローム紀の国で、 デジタル化推進シンポジウムを開催します。 社内のデジタルシフトや事業の生産性向上に関心のある方はどなたでも参加できます。 貴重な機会ですので、 ぜひお申込みください。

 四つ目は、 「「第9期わかやま塾」開講のお知らせ」についてです。
 県内の若手経営者やその候補者の方々が、 各界で活躍されている有識者・経営者から経営者としての必要な知識や志を学ぶ「わかやま塾」を6月16日に開講します。 今年度は58人の塾生が受講します。

 五つ目は、 「土砂災害の危険度のメール配信を6月7日から開始」についてです。
 スマートフォンやPCから見たい箇所を登録していただくと、 その箇所の土砂災害の危険度が高くなった時、 メールでお知らせするシステムの運用を、 6月7日より開始します。 既に、 テレビのデータ放送や県のホームページでは、 約1km格子の「土砂災害メッシュ」として公開中ですが、 危険を見逃すことのないよう、 ぜひ登録してください。

 続いて話題事項は、 「「宇宙シンポジウムin 串本」を開催」についてです。
 現在建設が進められている「スペースポート紀伊」では、 令和3年度中にロケットの初打上げが予定されています。 この度、 宇宙飛行士、 「はやぶさ2」プロジェクトマネージャーなど、 日本を代表する宇宙関係者をゲストとして招き、 第3回目となる宇宙シンポジウムを7月24日にホテル&リゾーツ和歌山串本で開催します。 オンラインでも聴講可能ですので、 ぜひお申込みください。


 次に、 質疑応答ですが、 発表項目の「県民の皆様へのお願い」、 「「宇宙シンポジウムin 串本」を開催」などについて、 記者から質問がありました。

フルテキストの質疑応答はこちらです。
https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/03/6/210602.html#d210602_qa


当日の知事記者会見の動画はこちらからご覧になれます。
https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press_animation/press_animation_backn.html




県民の皆様へのお願い
詳細については下記リンク先PDFファイルをご覧ください

https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/03/6/210602_d/fil/210602_1.pdf

和歌山県新型コロナウイルス感染症予防対策認証制度の認証状況について
詳細については下記リンク先PDFファイルをご覧ください

https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/03/6/210602_d/fil/210602_2.pdf

「デジタル化推進シンポジウム」を開催します!
詳細については下記リンク先PDFファイルをご覧ください

https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/03/6/210602_d/fil/210602_3.pdf

「第9期わかやま塾」開講のお知らせ
詳細については下記リンク先PDFファイルをご覧ください

https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/03/6/210602_d/fil/210602_4.pdf

土砂災害の危険度のメール配信を6月7日から開始
詳細については下記リンク先PDFファイルをご覧ください

https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/03/6/210602_d/fil/210602_5.pdf

「宇宙シンポジウム in 串本」を開催します
詳細については下記リンク先PDFファイルをご覧ください

https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/03/6/210602_d/fil/210602_6.pdf

 
[関西広域連合メールマガジンの登録について]
和歌山県が参加している関西広域連合ではメールマガジンを発行しています。
関西の広域的な課題に対する取組みの情報のほか、関西広域連合委員(構成府県市の知事や市長)
からのメッセージを定期配信しています。
配信を希望される方は、次のいずれかの方法により登録をお願いします。
1.関西広域連合のホームページから登録
 https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jyuminsankaku/mailmaga/254.html
2.下記の関西広域連合のメールアドレスあてに空メールを送信
 mmkibou@kouiki-kansai.jp 
 
 
 
「わかやま通信」メールアドレスの変更、配信形式(HTML形式・テキスト形式)の
変更および配信の停止を希望される方は、次のURLからお手続きをお願いします。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/mailmagaform/mailmagaform.html
 
「わかやま通信」バックナンバーは次のURLをご覧ください。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/mailmagaform/backnumber/index.html
 
【「わかやま通信」メールマガジンに関するお問い合わせ先】
〒640-8585
和歌山市小松原通一丁目1番地
和歌山県知事室広報課
TEL:073-441-2034(直通)
FAX:073-423-9500
問い合わせフォーム:http://www.pref.wakayama.lg.jp/inquiry.html