- 現在表示しているページ
- ホーム > 組織から探す > 広報課 > 和歌山県庁メールマガジン > バックナンバー > 令和4年4月4日
先日実施した知事定例記者会見での発表内容についてご説明します。 今回は、 発表事項が7つと話題事項が5つあります。 まず、 初めに「新型コロナウイルス感染症への対応」についてです。 現在の感染状況は、 下げ止まっている感じもありますが、 油断するとすぐ感染が広がってしまいます。 大勢で集まって会食をするような環境は避ける、 症状が出ればすぐにクリニックを受診するなど感染予防対策を徹底してください。 今回は、 申し上げたいことが二つあります。 一つ目は、 3月31日までとしていた「PCR検査等の無料化事業」のワクチン検査パッケージ及び対象者全員検査制度による検査については6月30日まで、 感染拡大時に、 感染に不安を感じる方を対象とする一般検査については4月30日まで延長します。 二つ目は、 年度末・年度始めを迎え、 人々の移動や会食の機会が多くなることから、 令和4年3月24日に開催された第140回関西広域連合委員会において、 感染防止対策の徹底を呼びかける「関西 年度末・年度始め感染対策徹底宣言」を発出しました。 県民の皆さんも、 引き続き感染防止対策の徹底とワクチンの積極的な接種をお願いします。 次に、 発表事項の一つ目は、 「「新中期行財政経営プラン」の策定」についてです。 「将来にわたる持続可能な行財政運営の確保」と「長期総合計画の実現」の両立を 図り、 経済社会情勢等に的確に対応するため、 令和4年度から令和8年度までの5年間を期間とする「新中期行財政経営プラン」を策定しました。 二つ目は、 「令和4年度産業別担当者制度」についてです。 県では、 県庁と企業の皆様とのパートナーシップを構築し、 企業からの相談等の受けやすい体制整備を目的に、 産業別担当者制度を実施しています。 県内産業の業種ごとに担当者を割り当てましたので、 一覧をご確認をいただき、 ご相談等ありましたら、 遠慮なくその担当者にお声がけ下さい。 三つ目は、 「県内事業者の皆様 令和4年度版支援策の一覧ができました!」についてです。 県内の商工業、 農林水産業などの事業者向けに、 県のみならず、 国や金融機関等の支援策について一覧資料を作成しました。 いずれも県HPの「わかやま企業応援ナビ」及び「わかやま農林水産業支援ナビ」においてニーズ別に掲載していますので、 積極的に活用してください。 四つ目は、 「令和4年度 主要な和歌山県公募型補助金」についてです。 県民の皆さまから広く募集したうえで補助金の支給を決定する「公募型補助金」について、 令和4年度版をとりまとめましたので、 積極的にご活用下さい。 五つ目は、 「農林水産業競争力アップ技術開発 令和4年度新規研究テーマを決定」についてです。 生産者団体をはじめ、 広く県民の皆様から研究テーマを募集し、 生産者の所得向上や地域の活性化につながる新品種・新技術の開発に重点的に取り組む「農林水産業競争力アップ技術開発事業」について、 令和4年度から新たに研究を開始する10テーマを決定しました。 六つ目は、 「わかやま・まるごとスタンプラリー =第2弾がスタートします=」についてです。 2月28日をもって終了した「わかやま歴史物語 人物編」と「水の国、 わかやま。 」「南紀熊野ジオパーク」の3つのスタンプラリーについてリニューアルし、 令和4 年3 月29 日から令和5 年2 月28 日の間、 新たに実施します。 全てのスタンプを集めた方全員に特製マグカップなどの記念品、 さらに抽選で当たる豪華賞品を各コースにご用意していますので、 県内各地を巡って心身のリフレッシュを図る「蘇りの地、 わかやま」の旅をお楽しみください。 次に、 発表事項の七つ目、 「「YAMAP」×「葛城修験日本遺産活用推進協議会」デジタルスタンプラリー企画がスタート!」及び話題事項の一つ目、 「日本遺産「葛城修験」の総合パンフレットと PR 動画が完成しました!」についてです。 令和2 年 6 月に日本遺産の認定を受けた「葛城修験― 里人とともに守り伝える修験道はじまりの地 」について、 より多くの方に現地にご訪問いただくことを目的として、 登山地図 GPS アプリ「YAMAP」と連携し、 葛城修験を舞台にしたデジタルスタンプラリーを実施することとなりました。 「葛城修験」については、 総合パンフレット及びPR動画もありますので、 事前にご覧いただき、 この機会にぜひ祈りの旅へと出かけましょう。 続いて話題事項の二つ目は、 「和歌山県観光PR 動画 「和み、 わかやま」 完成!」についてです。 このたび、 県内全域にわたる観光地の魅力を紹介するPR動画を、 新たに制作しました。 今回制作した動画では、 「高野山・熊野」「自然・絶景」「アウトドア・サイクリング」「歴史・文化」「グルメ」「四季」など、 多岐にわたる和歌山の旅の魅力を、 旅人の目線でストーリーを通して紹介しています。 この動画は、 県観光連盟の公式YouTube等で視聴できます。 三つ目は、 「2025年 大阪・関西万博 機運醸成シンポジウム」についてです。 関西全体で万博を盛り上げ、 成功に向け取り組んでいくため、 県では、 4月29日に和歌山県民文化会館で、 県民の皆さんの万博への理解を深めるシンポジウムを開催します。 当日は、 万博PR映像も上映しますので、 奮ってご参加ください。 オンライン同時配信も行います。 四つ目は、 「「関西ツーリズムグランドデザイン2025」キックオフ・シンポジウムの開催」についてです。 関西観光のありたい姿を示す「関西ツーリズムグランドデザイン2025」が、 関西の経済界と2府8県の行政機関・観光推進団体等で構成する関西観光本部において策定しました。 この度、 グランドデザイン策定に参画された有識者会議委員などの皆様をお迎えして、 関西観光の再興に向けたシンポジウムを4月13日に白浜町で開催しますので、 ぜひご参加ください。 五つ目は、 「〜「蘇りの地、 わかやま」キャンペーン〜わかやまリフレッシュプランS 4/1 開始!」についてです。 県内の新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、 実施を見送っていた「わかやまリフレッシュプランS」について、 4月1日から開始します。 今回は、 県内の土産物店など登録された事業者で使えるクーポン2,000 円分がついて、 さらにお得になりました。 利用期間は4月28日までで、 4月29日チェックアウト分までの旅行が対象です。 次に、 質疑応答ですが、 発表項目の「〜「蘇りの地、 わかやま」キャンペーン〜わかやまリフレッシュプランS 4/1 開始!」や「新型コロナウイルス感染症への対応」などについて、 記者から質問がありました。 フルテキストの質疑応答はこちらです。 https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/04/3/d00210129.html#d220329_qa 当日の知事記者会見の動画はこちらからご覧になれます。 https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press_animation/press_animation_backn.html |
新型コロナウイルス感染症への対応について |
関西広域連合「関西 年度末・年度始め感染対策徹底宣言」 |
「新中期行財政経営プラン」の策定について |
詳細については下記リンク先PDFファイルをご覧ください
令和4年度産業別担当者制度について |
県内事業者の皆様 令和4年度版支援策の一覧ができました! |
詳細については下記リンク先PDFファイルをご覧ください
令和4年度 主要な和歌山県公募型補助金について |
農林水産業競争力アップ技術開発 令和4年度新規研究テーマを決定しました |
わかやま・まるごとスタンプラリー 第2弾がスタートします |
「YAMAP」×「葛城修験日本遺産活用推進協議会」デジタルスタンプラリー企画がスタート! |
日本遺産「葛城修験」の総合パンフレットとPR動画が完成しました! |
詳細については下記リンク先PDFファイルをご覧ください
和歌山県観光PR 動画 「和み、わかやま」 完成! |
詳細については下記リンク先PDFファイルをご覧ください
「2025年 大阪・関西万博 機運醸成シンポジウム」 |
「関西ツーリズムグランドデザイン2025」 キックオフ・シンポジウムの開催 |
〜「蘇りの地、わかやま」キャンペーン〜わかやまリフレッシュプランS 4/1 開始! |
[関西広域連合メールマガジンの登録について] 和歌山県が参加している関西広域連合ではメールマガジンを発行しています。 関西の広域的な課題に対する取組みの情報のほか、関西広域連合委員(構成府県市の知事や市長) からのメッセージを定期配信しています。 配信を希望される方は、次のいずれかの方法により登録をお願いします。 1.関西広域連合のホームページから登録 https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jyuminsankaku/mailmaga/254.html 2.下記の関西広域連合のメールアドレスあてに空メールを送信 mmkibou@kouiki-kansai.jp 「わかやま通信」メールアドレスの変更、配信形式(HTML形式・テキスト形式)の 変更および配信の停止を希望される方は、次のURLからお手続きをお願いします。 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/mailmagaform/mailmagaform.html 「わかやま通信」バックナンバーは次のURLをご覧ください。 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/mailmagaform/backnumber/index.html 【「わかやま通信」メールマガジンに関するお問い合わせ先】 〒640-8585 和歌山市小松原通一丁目1番地 和歌山県知事室広報課 TEL:073-441-2034(直通) FAX:073-423-9500 問い合わせフォーム:http://www.pref.wakayama.lg.jp/inquiry.html |