- 現在表示しているページ
- ホーム > 組織から探す > 広報課 > 和歌山県庁メールマガジン > バックナンバー > 令和4年11月7日
![]() 先日実施した知事定例記者会見での発表内容についてご説明します。
今回は発表事項が4つ、
話題事項が1つです。
まず、
発表事項の一つ目は、
「令和4年度和歌山県文化表彰」についてです。
県では、
文化の向上発展に特に顕著な功績のある方々に文化表彰をお贈りしています。
今年度は、
文化賞に環境学者の武内和彦さんのほか、
文化功労賞3名、
文化奨励賞3名の受賞者が決まりました。
表彰式は、
11月10日に県庁正庁で行います。
二つ目は、
「和歌山県と国立大学法人東京大学が包括連携協定を締結します」についてです。
県と国立大学法人東京大学は、
県が抱える地域課題の解決や、
活力ある個性豊かな地域社会の形成に寄与するため、
学術研究の推進及び人材の交流・育成等において連携・協力することを目的に、
包括連携協定を締結します。
締結式は、
11月9日に知事室で行います。
三つ目は、
「株式会社キョウデンプレシジョンが紀の川市に進出します」についてです。
静岡県伊豆の国市に本社を置く株式会社キョウデンプレシジョンが、
EMSの基幹事業である実装事業の強化のための拠点として、
紀の川市に工場を新設することになりました。
操業開始は令和6年4月を予定しており、
3年間で49名の雇用が見込まれます。
四つ目は、
「ITテクノロジーを用いて社会課題の解決に取り組む株式会社Will Smart(ウィル スマート)が和歌山市に新オフィスを開設」についてです。
東京都江東区に本社を置く株式会社Will Smart(ウィル スマート)が、
ソフトウェアの開発に加え、
ハードウェアの各種設定作業等を実施するため、
新オフィスを和歌山市に開設することになりました。
操業開始は令和5年4月を予定しており、
3年間で11名の雇用が見込まれます。
続いて、
話題事項は、
「和歌山キャンプの魅力を紹介するポータルサイト「わかやま“ほんまもん”キャンプ」を開設します!!」についてです。
アウトドアを楽しめるキャンプ場やグランピング施設の魅力を紹介するポータルサイト「わかやま“ほんまもん”キャンプ」を開設します。
サイトでは、
施設や周辺アクティビティのオンライン予約などが可能です。
ぜひご利用ください。
次に、
質疑応答ですが、
発表項目では、
「企業誘致件数が増加している要因」、
「東京大学と包括連携協定を締結することに伴う効果」などについて、
発表項目外では、
「人口減少に対する受け止め」、
「高速道路整備の現状と今後への期待」などについて、
記者から質問がありました。
フルテキストの質疑応答はこちらです。
https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/04/11/d00211638.html#d221101_qa 当日の知事記者会見の動画はこちらからご覧になれます。
|
令和4年度和歌山県文化表彰について |
和歌山県と国立大学法人東京大学が包括連携協定を締結します |
株式会社キョウデンプレシジョンが紀の川市に進出します |
Tテクノロジーを用いて社会課題の解決に取り組む株式会社Will Smart(ウィル スマート)が和歌山市に新オフィスを開設 |
和歌山キャンプの魅力を紹介するポータルサイト「わかやま“ほんまもん”キャンプ」を開設します!! |
[関西広域連合メールマガジンの登録について] 和歌山県が参加している関西広域連合ではメールマガジンを発行しています。 関西の広域的な課題に対する取組みの情報のほか、関西広域連合委員(構成府県市の知事や市長) からのメッセージを定期配信しています。 配信を希望される方は、次のいずれかの方法により登録をお願いします。 1.関西広域連合のホームページから登録 https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jyuminsankaku/mailmaga/254.html 2.下記の関西広域連合のメールアドレスあてに空メールを送信 mmkibou@kouiki-kansai.jp 「わかやま通信」メールアドレスの変更、配信形式(HTML形式・テキスト形式)の 変更および配信の停止を希望される方は、次のURLからお手続きをお願いします。 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/mailmagaform/mailmagaform.html 「わかやま通信」バックナンバーは次のURLをご覧ください。 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/mailmagaform/backnumber/index.html 【「わかやま通信」メールマガジンに関するお問い合わせ先】 〒640-8585 和歌山市小松原通一丁目1番地 和歌山県知事室広報課 TEL:073-441-2034(直通) FAX:073-423-9500 問い合わせフォーム:http://www.pref.wakayama.lg.jp/inquiry.html |