- 現在表示しているページ
- ホーム > 組織から探す > 広報課 > 和歌山県庁メールマガジン > バックナンバー > 令和4年11月28日
先日実施した知事定例記者会見での発表内容についてご説明します。
今回は発表事項が2つ、
話題事項が2つです。
まず、
発表事項の一つ目は、
「和歌山県行政手続オンライン化整備計画(原案)の策定」についてです。
デジタル技術を積極的に活用し、
県民の利便性向上及び行政手続の効率化を実現するため、
「和歌山県行政手続オンライン化整備計画」の原案を策定しました。
本計画での重点手続については、
令和6年度末に約5割、
最終的には約8割の手続のオンライン化を目指します。
二つ目は、
「「奨学金返還助成制度」の対象を拡大します!」についてです。
理系人材の県内企業への就職促進等を図るため、
理系の大学生等が、
県内の対象業種に就職し、
3年間勤務した場合に、
奨学金の返還額の一部を助成する制度について、
この度、
対象となる業種を追加するとともに、
学生の対象を拡大しました。
続いて、
話題事項の一つ目は、
「わかやまジビエフェスタ2022-2023開催!」についてです。
「わかやまジビエフェスタ2022-2023」を、
令和4年12月1日(木)から令和5年2月28日(火)まで開催します。
今年は、
過去最多の93店舗が参加し、
ジビエPRイベントやプレゼントキャンペーンも実施します。
ぜひ、
シェフたちが腕をふるったジビエ料理をご堪能ください。
二つ目は、
「タイ国政府観光庁との観光交流促進に係る趣意書の更新」についてです。
県とタイ国政府観光庁は、
「和歌山県及びタイ国における観光交流の促進を目的とした趣意書」を2018年11月に締結し、
観光分野における相互の協力・交流を進めています。
この度、
期限満了を迎えた趣意書を更新し、
引き続き、
観光プロモーションの相互協力や事業ノウハウの共有などを図っていきます。
次に、
質疑応答ですが、
発表項目では、
「奨学金返還助成制度の対象を拡大したことの意図とそれに対する期待」について、
発表項目外では、
「県内で発生した鳥インフルエンザ発生施設の再開に対する受け止め」、
「新型コロナウイルス感染症発生状況を踏まえた対策」などについて、
記者から質問がありました。
フルテキストの質疑応答はこちらです。
https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/press/04/11/d00211898.html#d221122_qa 当日の知事記者会見の動画はこちらからご覧になれます。
|
和歌山県行政手続オンライン化整備計画(原案)の策定について |
「奨学金返還助成制度」の対象を拡大します! |
わかやまジビエフェスタ 2022-2023開催! |
タイ国政府観光庁との観光交流促進に係る趣意書の更新について |
[関西広域連合メールマガジンの登録について] 和歌山県が参加している関西広域連合ではメールマガジンを発行しています。 関西の広域的な課題に対する取組みの情報のほか、関西広域連合委員(構成府県市の知事や市長) からのメッセージを定期配信しています。 配信を希望される方は、次のいずれかの方法により登録をお願いします。 1.関西広域連合のホームページから登録 https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jyuminsankaku/mailmaga/254.html 2.下記の関西広域連合のメールアドレスあてに空メールを送信 mmkibou@kouiki-kansai.jp 「わかやま通信」メールアドレスの変更、配信形式(HTML形式・テキスト形式)の 変更および配信の停止を希望される方は、次のURLからお手続きをお願いします。 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/mailmagaform/mailmagaform.html 「わかやま通信」バックナンバーは次のURLをご覧ください。 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/mailmagaform/backnumber/index.html 【「わかやま通信」メールマガジンに関するお問い合わせ先】 〒640-8585 和歌山市小松原通一丁目1番地 和歌山県知事室広報課 TEL:073-441-2034(直通) FAX:073-423-9500 問い合わせフォーム:http://www.pref.wakayama.lg.jp/inquiry.html |