現在表示しているページ
ホーム > 和歌山の祭り・年中行事 > 平間神社の祭

和歌山の祭り・年中行事

平間神社の祭

白浜町(富田)

氏子安全を祈願するための行事。
平間神社の境内において、11月23日に行う。

宵宮の日の昼からより青年団が地下廻りを行い夕方より区民の交流も兼ね祝宴が行われる。例祭日は朝よりまず区長の自宅で獅子舞を奉納し青年団に朝食がふるまわれる。朝食後、続きの地下廻りが行われ、朝より区内を廻っていた子供神輿と前日区民により作られた餅ともに10時頃、神社に集合する。10時頃より神社にて宮総代と各役員が集まり神事式典が行われる、あわせて厄払いのための玉串奉奠の儀式も行われる。午後よりは、獅子舞の奉納が行われ、続いて子供神輿の奉納が行われる。最後に投餅が行われ区民が搗いた餅と厄払いのために持ち寄られた餅が一斉に撒かれ終了となる。

昔は当家番の制度があったが現在は無くなった。昭和50年より獅子舞と子供神輿が参加するようになり、揃いの法被もできた。50年前位は奉納相撲が行われていたが、現在は行われていない。


 

このページのトップに戻る