有田市/有田みかん摘み唄
音源:第9回紀州路民謡全国大会(和歌山県民謡連合会)
かつて紀州みかんの集散地、熊野街道の船舶寄港地として海上交通が発達したこの地には、みかん摘み唄が残されている。
歌詞
1.沖の暗いのに 白帆が見える
あれは紀の国 みかん船 みかん船
2.祝い目出度の 帆を巻き上げて
行くぞお江戸の 品川へ 品川へ
3.有田よいとこ みかんどこ茶どこ
娘やりたや 婿ほしや 婿ほしや
リンク

音源:第9回紀州路民謡全国大会(和歌山県民謡連合会)
かつて紀州みかんの集散地、熊野街道の船舶寄港地として海上交通が発達したこの地には、みかん摘み唄が残されている。
1.沖の暗いのに 白帆が見える
あれは紀の国 みかん船 みかん船
2.祝い目出度の 帆を巻き上げて
行くぞお江戸の 品川へ 品川へ
3.有田よいとこ みかんどこ茶どこ
娘やりたや 婿ほしや 婿ほしや