北山村/北山川筏節
音源:第9回紀州路民謡全国大会(和歌山県民謡連合会)
北山村地域は、古くから木材を筏に組み、新宮まで運んでいたので、新宮とのつながりが深く、廃藩置県後和歌山県に所属したものとみられる。この唄は追分様式で朗々と唄われる。
歌詞
1.ハアー げらのト一は 北山 奥でヨ
筏流しの 唄を うとうてヨーエ
流しの 筏ヨー
2.ハアー 唄をうとうて 七色の 滝をヨ
命ながらで 乗り落とすヨーエ
流しの 筏ヨー
リンク

音源:第9回紀州路民謡全国大会(和歌山県民謡連合会)
北山村地域は、古くから木材を筏に組み、新宮まで運んでいたので、新宮とのつながりが深く、廃藩置県後和歌山県に所属したものとみられる。この唄は追分様式で朗々と唄われる。
1.ハアー げらのト一は 北山 奥でヨ
筏流しの 唄を うとうてヨーエ
流しの 筏ヨー
2.ハアー 唄をうとうて 七色の 滝をヨ
命ながらで 乗り落とすヨーエ
流しの 筏ヨー