現在表示しているページ
ホーム > 和歌山の食文化 > 有田川町粟生

和歌山の食文化

有田川町(粟生)

【なれ寿司】
本なれ…くさり。 早なれ…早なれという。
本なれ寿司は、ご飯を梅酢で。1か月前から(9月中旬)、塩で塩鯖をつけ、梅酢で洗い流す。御飯に塩・酒を入れて、鯖をのせ、芭蕉の葉でまいて桶に入れていく。一段目いれたら、梅酢をし、また2段目 梅酢、3段目として、上から押さえる。生姜も甘酢で作っておく。

【金山寺味噌】
金山寺味噌を、夏ごろ、米こうじ・きゅうり・なすび・土生姜をつかって作る。

【ジャコの甘だき】
川魚を甘辛く炊く。

【鰻】
土用の鰻を、さばいて砂糖・醤油に一晩浸けて、次の日に焼いて、山椒のせて食する(鰻は有田川で天然鰻が獲れる)。

【柿餅】
渋柿の皮を日陰干しをして、それを餅にまぜてオレンジ色の餅を作る。


このページのトップに戻る