三重、奈良、和歌山の3 県は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の保存と活用を連携して推進するため、『世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」三県協議会』を設置し、共同で普及啓発等の事業に取り組んでいます。
このたび、「紀伊山地の霊場と参詣道」の世界遺産登録15周年の歩みを振り返り、価値と魅力を再認識するとともに、保全や活用の将来について議論を深めるため、シンポジウムを開催いたします。
記
(1) 日時:令和2年1月18日(土) 13時30分から15時30分(13時00分開場)
(2) 場所:世界遺産熊野本宮館多目的ホール(和歌山県田辺市本宮町本宮100−1)
(3) 参加対象:一般
(4) 定員:200名(申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます)
(5) 参加料:無料
(6) 主催:世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」三県協議会
(7) 申込方法:別添チラシの「参加申込書」をご記入のうえ、FAX又は電子メールにてお申し込みください。
(8) 申込・問い合わせ先:世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」三県協議会事務局(和歌山県観光振興課)
TEL:073-441-2424 FAX:073-432-8313
E-mail:e0624001@pref.wakayama.lg.jp
(9) その他:内容等の詳細は、別添チラシをご覧ください。 |
|
このデータがダウンロードできます。 |
 |
|
|
 |
 |
キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。
複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。 |
|
知事室
|
総務部
|
企画部
|
環境生活部
|
福祉保健部
|
商工観光労働部
|
農林水産部
|
県土整備部
|
会計局
|
県議会事務局
|
各種委員会事務局
|
監察査察監
|
教育委員会
|
|
|
|
 |
|
|