報道資料提供サービス
和歌山県トップページに戻る
わかやま県政ニュース
< 戻る
公開日 12月6日
「きのくにロボットフェスティバル2019」開催 !
連絡先 商工労働部 企業政策局 企業振興課
担当者 上野山、岡野
電話 073-441-2760
FAX --
E-mail
「きのくにロボットフェスティバル」は、子どもたちがものづくりの楽しさを実感し、将来ものづくりに携わる人材として活躍することを期待して、平成19年度から開催しており今年度で第13回となります。

きのくにロボットフェスティバル2019
 日  時 令和元年12月15日(日)9:20〜16:00
 場  所 御坊市立体育館(和歌山県御坊市薗76)
 主  催 きのくにロボットフェスティバル実行委員会
 来場者数 選手権参加者や保護者、関係者含め約8,000人が来場(昨年度実績)

【全日本小中学生ロボット選手権】
 ・県内外の予選会を勝ち抜いた小中学生の操作するロボットの性能や操作技術を競う
  小学生の部:44チーム
  中学生の部:41チーム 
 ・県外からは2府12県の選手が参加
  宮城県、栃木県、岐阜県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、島根県、徳島県、福岡県、佐賀県、熊本県、宮崎県
 ・県との友好提携35周年を迎えた中国山東省からも参加

【きのくに高校生ロボットコンテスト】
 ・県内の競技会から選抜された高校生が自作ロボットの性能・操作を競う(8チーム)

【スーパーロボットショー】
 ・SEED(THK株式会社)
 ・duAro(川崎重工業株式会社)
 ・全国高専ロボコン2019優秀チーム等

【ブース展示】
 ・高校生プログラミングロボットブース(新)
 ・小中学生発明の「私たちのくふう展」
 ・御坊市少年少女発明クラブ展
 ・「わかやま産業を支える人づくりプロジェクト」展

【プログラム】
 9:20
 開会式

 10:00
 企業ロボット 1回目実演

 10:20
 全日本小中学生ロボット選手権(小学生の部) 
 ・競技課題:大河を越えろ ※競技時間:1試合2分
 ・内  容:コートにある大河(すき間)を越え、砦を倒し、砦の上にある物資を早く持ち帰った方が勝ちとなる競技

 11:40
 全日本小中学生ロボット選手権(中学生の部)
 ・競技課題:花を咲かせよう ※競技時間:1試合2分30秒
 ・内  容:花を取り込み、高さと太さの異なる4つの花瓶に早く挿した方が勝ちとなる競技

 13:30
 きのくに高校生ロボットコンテスト
 ・競技課題:ボトルスイーパー ※競技時間:1試合2分
 ・内  容:ばらまかれたペットボトルを回収し、ゴールまで運び、より得点の多い方が勝ちとなる競技

 14:00
 企業ロボット 2回目実演

 14:20
 高専ロボコンパフォーマンス

 15:00
 表彰、閉会式、受賞者記念撮影

 16:00
 閉会 
                             
□主催 きのくにロボットフェスティバル実行委員会
(和歌山県、和歌山県教育委員会、御坊市、御坊市教育委員会、御坊商工会議所、
 和歌山工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校産官学技術交流会)
 問い合わせ先  実行委員会事務局(御坊商工会議所) TEL 0738-22-1008 

 
このデータがダウンロードできます。
 

検索 キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。        複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。
キーワードで検索
さがす
検索ワードを空白で区切ることにより、AND検索が可能です。
部局で検索
       
知事室
知事室
総務部
総務部
危機管理部
危機管理部
企画部
企画部
地域振興部
地域振興部
環境生活部
環境生活部
共生社会推進部
共生社会推進部
福祉保健部
福祉保健部
商工労働部
商工労働部
農林水産部
農林水産部
県土整備部
県土整備部
会計局
会計局
県議会事務局
県議会事務局
各種委員会事務局
各種委員会事務局
教育委員会
教育委員会
掲載時期で検索
さがす
詳しく検索
アクセスランキング

和歌山県広報課
  和歌山県和歌山市小松原通1丁目1番地
TEL 073-441-2031 FAX 073-423-9500
E-mail news-koho@pref.wakayama.lg.jp