県では、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の保全と活用を図るため、企業、団体、来訪者等の皆さまによる「10万人の参詣道環境保全活動」を実施しています。
この度、『住友商事株式会社』が、本活動の趣旨に賛同され、下記のとおり熊野古道中辺路において、初めて道普請を実施していただくこととなりました!!
記
1.日 時 令和元年12月14日(土)9:30〜10:30
2.場 所 熊野古道中辺路 伏拝王子付近
3.参加人数 9名(予定)
4.内 容 道普請を実施後、伏拝王子〜熊野本宮大社間の約3.5kmの熊野古道をトレッキングします。
★☆住友商事株式会社について☆★
住友商事は、全世界に展開するグローバルネットワークとさまざまな産業分野における顧客・パートナーとの信頼関係をベースに、多様な商品・サービスの販売、輸出入および三国間取引、さらには国内外における事業投資など、総合力を生かした多角的な事業活動を展開する総合商社です。
「10万人の参詣道環境保全活動」の3つのポイント
世界遺産の保全・・道普請活動により、世界遺産の道を後世に良好なままで伝えることができます!!
誘客及びリピーターの獲得・・何ものにも代え難い達成感が得られ、“熊野古道ファン”が増えます!!
企業の広報展開・・CSRレポートや企業の広報ツールにより、国内外に熊野古道の魅力を発信!!
※平成21年度から企業・学校等140団体、累計3万3千人以上の方に参加いただいております。 |
|
このデータがダウンロードできます。 |
 |
|
|
 |
 |
キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。
複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。 |
|
知事室
|
総務部
|
企画部
|
環境生活部
|
福祉保健部
|
商工観光労働部
|
農林水産部
|
県土整備部
|
会計局
|
県議会事務局
|
各種委員会事務局
|
監察査察監
|
教育委員会
|
|
|
|
 |
|
|