「高野山デジタルパス」の実証事業を開始します〜いつでもどこでもスムーズなチケット購入!スマホ1つでラクラクおトク〜 |
○高野山内のバスや観光施設等のチケットの決済・発行・利用がスマートフォン1つで可能となる「高野山デジタルパス」の実証事業を開始します。
〇チケットのデジタル化により、キャッシュレス対応・人と人との接触の最小限化がされ、現金も紙チケットも持たずに、ウィズコロナ時代に対応した新時代の観光周遊を、聖地高野山で楽しめます。
〇今後も、県外から高野山へのアクセスをはじめ、対象エリアの拡大も図るなど、観光周遊のデジタル化の拡大に取り組んでまいります。
1.対象
・バス1日フリー乗車券(飲食店等27施設の割引クーポン付き)
・諸堂共通内拝券(金剛峯寺、大塔、金堂、大師教会(授戒)、徳川家霊台)
・霊宝館入館券
2.期間:令和3年1月8日(金)から3月10日(水)まで
※今回は、販売、利用、払い戻しを含めて、すべて実証期間中のみの期間限定での運用となります。
3.システム:WEBブラウザを使用
日本語、英語の2言語に対応
4.購入方法等:別添参照(チラシ)
5.実施主体:紀伊半島外国人観光客受入推進協議会「高野山デジタル対応推進部会(和歌山県、高野町、南海電鉄、南海りんかんバス)」
6.その他
本事業は、観光庁「訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業(実証事業)」を活用しています。 |
|
|
 |
 |
キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。
複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。 |
|
知事室
|
総務部
|
企画部
|
環境生活部
|
福祉保健部
|
商工観光労働部
|
農林水産部
|
県土整備部
|
会計局
|
県議会事務局
|
各種委員会事務局
|
監察査察監
|
教育委員会
|
|
|
|
 |
|
|