令和2年度和歌山県洋上風力発電フォーラムを開催します! |
和歌山県では、自然環境や地域の産業、生活環境と調和した形で地球温暖化対策に資する再生可能エネルギーの導入を促進しているところです。本県の周辺海域は風況が非常に良いため、洋上風力発電事業への期待が高まっていることから、風力発電の円滑な導入に向けた国の取り組み、自然環境保護や社会的な事業環境の観点から行ったゾーニングの結果や既存の海域利用者など地域との調和に関する取り組み等を紹介するフォーラムを開催します。
■日時
令和3年2月26日(金) 13:30〜15:40(開場13:00)
■会場
和歌山県民文化会館 5階 大会議室(和歌山県和歌山市小松原通1丁目1)
■募集人数
会場 30名、オンライン 200名(いずれも先着順)
■プログラム
1. 風力発電の円滑な導入に向けた環境省の取り組み
曾田 義明 氏
環境省環境影響評価課 専門官
2. 和歌山県の洋上風力発電に係るゾーニングマップ及びゾーニング報告書について
和歌山県産業技術政策課
3. 洋上風力発電と海域の多様な利用等との調和について
中原 裕幸 氏
一般社団法人海洋産業研究会 顧問
■参加費
無料
■申し込み方法
2月19日(金)までに、メール又はFAXにて、和歌山県産業技術政策課まで参加方法、氏名、連絡先を記入の上お申し込み下さい。 |
|
このデータがダウンロードできます。 |
 |
|
|
 |
 |
キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。
複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。 |
|
知事室
|
総務部
|
企画部
|
環境生活部
|
福祉保健部
|
商工観光労働部
|
農林水産部
|
県土整備部
|
会計局
|
県議会事務局
|
各種委員会事務局
|
監察査察監
|
教育委員会
|
|
|
|
 |
|
|