「令和3年度第1回和歌山県知的財産経営戦略セミナー」のご案内 |
第四次産業革命の中核をなすAI(人工知能)・IoT(物のインターネット)は、多くの事業分野に関係する技術であり、その市場優位性を確保・維持するうえで知的財産の重要性は非常に高くなっています。
本セミナーでは、最近のAI・IoT関連特許の動向とともに、具体的な事例の紹介を通じてAI・IoT関連特許取得のポイントを解説いたします。
1 日時
令和3年6月8日(火) 14時30分〜16時00分
2 開催方法
オンライン講演(Microsoft Teamsを利用して行います。)
3 内容
「AI・IoTビジネスの特許戦略」
特許事務所イノベンティア 代表パートナー 弁理士 川上 桂子 氏
4 参加費
無料
※ 詳細は、別添資料を参照ください。
≪お問合せ≫
一般社団法人 和歌山県発明協会
TEL:073-432-0087 |
|
|
 |
 |
キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。
複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。 |
|
知事室
|
総務部
|
企画部
|
環境生活部
|
福祉保健部
|
商工観光労働部
|
農林水産部
|
県土整備部
|
会計局
|
県議会事務局
|
各種委員会事務局
|
監察査察監
|
教育委員会
|
|
|
|
 |
|
|