 |
 |
「飲食・宿泊・サービス業等支援金」の申請受付を開始します! |
 |
 |
 |
 |
 |
新型コロナウイルス感染症「第4波」の影響により、4月、5月又は6月の売上が減少した飲食業や宿泊業、サービス業等を営む事業者に対し、従業員規模に応じて支援金を給付します。本日、令和3年7月7日(水)より申請の受付を開始しますので、お知らせします。
■ 申請期間 令和3年7月7日(水)〜令和3年8月31日(火)
■ 申請方法 どちらの方法でも申請可能
≪WEB≫ パソコンやスマートフォン等によりWEBサイトからの申請
※令和3年8月31日(火)午後11:59まで
≪郵 送≫ 簡易書留など郵便物の追跡ができる方法で事務局へ郵送による申請
※令和3年8月31日(火)消印有効
● 申請要領・申請書は、お近くの市町村役場、商工会、商工会議所、振興局など(別添参照)で配布しています。
● WEBサイトからの申請要領・申請書(様式)のダウンロードは下記アドレスまで
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060100/d00207848.html
■問合せ
『飲食・宿泊・サービス業等支援金事務局』
0120-730-500
■ 概 要
≪対象者≫ 次のいずれの要件も満たす事業者(詳細は本給付金申請要領をご参照ください。)
(1)県内の中小企業基本法に規定する中小企業者(個人事業主及びみなし大企業を含む。)
(2)対象業種は「飲食業・宿泊業・サービス業・食品製造業など(別表参照)」
(3)令和3年4月、5月又は6月のいずれか1か月の対象店舗等の売上高合計が前年同月又は前々年同月に比して30パーセント以上減少(※1)しており、かつ、売上高の比較に使用した年の4月から6月までの3か月の対象店舗等の売上高合計が15万円以上の事業者(※2)
※1 対象業種かつ県内店舗等のみの合計売上高
※2 令和2年4月2日〜令和3年6月1日の間に創業又は新たな店舗を設けた場合も特例として対象
≪給付額≫ 対象店舗等で常時使用する従業員数(※3)に応じて次の額を給付
従業員数給付額
0人〜 5人:15万円
6人〜20人:30万円
21人〜50人:45万円
51人〜 :60万円
※3 申請における従業員数として、対象外業種の従業員や県外店舗等の従業員は含みません。
申請には申請書のほか、各種添付書類が必要となります。
詳細は、本支援金申請要領をご参照ください。 |
|
|
 |
 |
キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。
複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。 |
|
知事室
|
総務部
|
企画部
|
環境生活部
|
福祉保健部
|
商工観光労働部
|
農林水産部
|
県土整備部
|
会計局
|
県議会事務局
|
各種委員会事務局
|
監察査察監
|
教育委員会
|
|
|
|
 |
|
|