開催日 9月16日
9月17日
9月22日
9月27日
9月29日
10月25日
10月27日
10月29日
|
 |
 |
 |
 |
 |
下記により研修会を開催しますので、ご案内します。
記
1.目的
建設業者に必要不可欠な知識である建設業法令や独占禁止法の知識を深め、資質及び能力向上等を図る。
2.内容
「i-Construction(ICT建設機械による情報化施工)の推進について」(60分)
国土交通省 近畿地方整備局 企画部
講師 建設情報・施工高度化技術調整官 児玉 孝司 様
「建設業法令遵守について」(50分)
国土交通省 近畿地方整備局 建政部 建設産業第一課
講師 建設業技術係長 清重 亜美 様
「入札談合の防止に向けて」(70分)
公正取引委員会事務総局 近畿中国四国事務所
講師 経済取引指導官 石本 将之 様
3.日程・会場について
日程 時間 振興局
9月16日(木) 14:00〜17:20 東牟婁振興局新宮建設部 電話:0735-21-9652
9月17日(金) 14:00〜17:20 東牟婁振興局串本建設部 電話:0735-62-0755
9月22日(水) 14:00〜17:20 西牟婁振興局建設部 電話:0739-26-7960
9月27日(月) 14:00〜17:20 海草振興局建設部 電話:073-488-1705
9月29日(水) 14:00〜17:20 伊都振興局建設部 電話:0736-33-4937
10月25日(月) 14:00〜17:20 有田振興局建設部 電話:0737-64-1267
10月27日(水) 14:00〜17:20 那賀振興局建設部 電話:0736-61-0028
10月29日(金) 14:00〜17:20 日高振興局建設部 電話:0738-24-2918
今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、オンライン上で開催することとしています。(「Microsoft Teams」を使用します。)
詳細は、技術調査課ホームページに別途御案内する予定です。※
本研修は、インターネットに接続できるパソコン、タブレット等を利用して、自宅や会社等で受講していただくことになります。
本研修に係るCPDS及びCPDの学習履歴申請は、和歌山県技術調査課が代理で行います。個人による申請は必要ありませんのでご留意ください。
※技術調査課ホームページへのアクセス方法 アドレスバーに以下のURLを入力
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/081100 または検索エンジンで「和歌山県 技術調査課」を検索
技術調査課 メール:e0811004@pref.wakayama.lg.jp 電話:073-441-3069
|
|
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
 |
 |
キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。
複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。 |
|
知事室
|
総務部
|
企画部
|
環境生活部
|
福祉保健部
|
商工観光労働部
|
農林水産部
|
県土整備部
|
会計局
|
県議会事務局
|
各種委員会事務局
|
監察査察監
|
教育委員会
|
|
|
|
 |
|
|