わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。
公開日 10月12日
『高校生のための和歌山未来塾』・『わかやま国際アカデミー』共催事業の開催について
連絡先 | 企画部 企画政策局 国際課 |
---|---|
担当者 | 中西研太 |
電話 | 073-441-2055 |
FAX | -- |
e0223001@pref.wakayama.lg.jp |
和歌山県では、県がめざす将来像を「世界とつながる 愛着ある元気な和歌山」と表現し、ふるさとに愛着と誇りをもち、世界とつながる活力ある和歌山県の創造をめざしています。
このたび、和歌山県と和歌山県教育委員会では、ねらいや目的が共通する標記の2事業を共催事業として、下記のとおり開催します。
記
(1)事業名 「高校生のための和歌山未来塾」兼「和歌山から世界へ!雄飛を誓う
プロジェクト わかやま国際アカデミー事業」
(2)日 時 令和3年10月17日(日) 14:00〜16:00
(2)場 所 橋本市民会館ホール(橋本市東家1-6-27)
(3)講 師 前在スイス特命全権大使(リヒテンシュタイン兼轄)
元内閣官房参与 本田 悦朗 氏
(4)演 題 「自らを高める生き方」〜世界の事件の中で日本国民はどう行動したか〜
(5)講演内容、講師略歴等 別紙のとおり
このデータがダウンロードできます。
