わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。
公開日 10月18日
マイナンバーカードの保険証利用の開始について【県立こころの医療センター】
連絡先 | 福祉保健部 健康局 医務課 |
---|---|
担当者 | 和歌山県立こころの医療センター 平田・川崎 |
電話 | 0737-52-3221 |
FAX | -- |
和歌山県立こころの医療センタ−では、令和3年10月20日から、マイナンバーカードを健康保険証として利用できます。
■運用開始日
令和3年10月20日(水)
■概要
当センターでの受付の際に、健康保険証の代わりにマイナンバーカードを使うことができます。
■利用方法等
利用にあたっては、受付窓口で保険証の提示を求められた際に、マイナンバーカードを利用する旨をお伝えください。
マイナンバーカードを専用のカードリーダーに置き、画面の指示に従って本人認証(顔認証または暗証番号入力)を行うことで、必要な保険者情報の確認が可能となります。
※政府が運営するオンラインサービス「マイナポータル(https://myna.go.jp/)」への事前登録が必要となります。
※何らかの事情により、本人による認証操作が困難である場合にはスタッフにお申し出ください。
■カードリーダー設置場所
診療管理棟1階 総合受付
>>関連ホームページ
和歌山県立こころの医療センターHP https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/050112/050112.html
このデータがダウンロードできます。
