わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。

公開日 1月7日

きのくにロボットフェスティバル2021(第14回全日本小中学生ロボット選手権)オンライン配信について

連絡先 商工労働部 企業政策局 企業振興課
担当者 尾崎
電話 073-441-2760 (内線2760)
FAX --
E-mail

全日本小中学生ロボット選手権について、今年度は全国各地で開催された地区予選会から決勝大会までの番組を製作し、オンライン等で配信を実施します。

【配信日時】
・YouTube(和歌山県インターネット放送局)
 令和4年1月29日(土) 11時00分〜(約1時間) 
・地上波放送(テレビ和歌山)
 令和4年2月13日(日) 18時30分〜(約30分)
【配信内容】
 全国の各地区予選会から決勝大会の開催模様や決勝大会の入賞者及び特別賞受賞者の結果を発表。
【主催者】
 きのくにロボットフェスティバル実行委員会
(和歌山県、和歌山県教育委員会、御坊市、御坊市教育委員会、御坊商工会議所、和歌山工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校産官学技術交流会)

【趣旨】
 きのくにロボットフェスティバルは、子供たちがものづくりの楽しさを実感し、将来ものづくりに携わる人材として活躍することを期待して、平成19年度から開催しております。
 今年度は新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、全国から参加者を募り、例年御坊市で開催される全国大会の実施は困難と判断し、実施方法を変更し開催しております。
 ○きのくにロボットフェスティバル2021の実施方針について
http://www.wakayama-nct.ac.jp/_files/00040570/R30721robofes_jissihosin.pdf

【問い合わせ先】
 和歌山県商工観光労働部企業政策局企業振興課 TEL:073-441-2760

このデータがダウンロードできます。