報道資料提供サービス
和歌山県トップページに戻る
わかやま県政ニュース
< 戻る
公開日 2月2日
令和3年度「人権ゼミナール」を開催します!
連絡先 企画部 人権局 人権施策推進課
担当者 岡本・神崎
電話 073-441-2566 (内線2566)
FAX 073-433-4540
E-mail
平成28年に差別を解消することを目的としたヘイトスピーチ対策法、障害者差別解消法、部落差別解消推進法が施行されました。
これらは人権3法と呼ばれることもあり、県ではこれらの法律について正しく理解し、差別のない社会の実現を推進しています。今回はこの3つの法律に関連し、4回の講座を開催します。

<講座概要>
●多文化共生とは 〜和歌山県内の在住外国人の現状と課題〜
 和歌山県で働く外国籍の方など、在住外国人の人口は増加しています。今回は和歌山県国際交流協会から外国人生活相談室長の城山氏を講師にお迎えし、相談事例からみえてくる課題などを語っていただきます。在住外国人の現状を知り、共生するにはどうすればよいか考える機会とします。

●合理的配慮の提供に向けて 〜私たちは何をすればいいのか〜
 障害者差別解消法が令和3年に改正され、合理的配慮の提供が民間企業でも義務化されることとなりました。弁護士の堀江氏を講師にお迎えし、法律の成立過程を踏まえ、障害者差別解消法全般について解説していただきます。合理的配慮とは何か、そのために私たちは何をすればいいのかを考える機会とします。

●近代の部落史を知るために(1)(2) 〜部落差別はどうすればなくなるか〜
 和歌山県では、部落差別解消推進条例を令和2年に施行し、部落差別のない社会の実現をめざしています。今年は、日本初の人権宣言とも言われる水平社宣言から100年目になります。元大阪市立大学教授の上杉氏を講師にお迎えし、明治4年の賤民廃止令から全国水平社創立、戦争を経て戦後の同和施策から現在までを辿る近代の部落史を2回に分けて講義いただき、部落差別のない社会をつくるにはどうすればよいか考える機会とします。


◇定員、お申込み方法
  各回50人(先着順、要事前申込)
  ※「参加希望の回」「お名前」「電話番号」「団体・所属先(お勤めの方)」を電話、FAX、メールによりお申込みください。 詳細は別添チラシをご覧ください。

◇主催・問い合わせ・申込先
  和歌山県企画部人権局人権施策推進課(和歌山市小松原通1-1)
   TEL:073-441-2566   FAX:073-433-4540     
  メール:e0215001@pref.wakayama.lg.jp
 
このデータがダウンロードできます。
   

検索 キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。        複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。
キーワードで検索
さがす
検索ワードを空白で区切ることにより、AND検索が可能です。
部局で検索
       
知事室
知事室
総務部
総務部
危機管理部
危機管理部
企画部
企画部
地域振興部
地域振興部
環境生活部
環境生活部
共生社会推進部
共生社会推進部
福祉保健部
福祉保健部
商工労働部
商工労働部
農林水産部
農林水産部
県土整備部
県土整備部
会計局
会計局
県議会事務局
県議会事務局
各種委員会事務局
各種委員会事務局
教育委員会
教育委員会
掲載時期で検索
さがす
詳しく検索
アクセスランキング

和歌山県広報課
  和歌山県和歌山市小松原通1丁目1番地
TEL 073-441-2031 FAX 073-423-9500
E-mail news-koho@pref.wakayama.lg.jp