温泉総選挙2021において「南紀勝浦温泉」 が “歴史・文化部門”で 『第1位』を獲得しました!! |
温泉総選挙2021において
「南紀勝浦温泉」 が “歴史・文化部門”で 『第1位』を獲得しました!!
この度、”旅して日本プロジェクト”が主催する「温泉総選挙2021(部門別年間ランキング)」において、「南紀勝浦温泉」(那智勝浦町)が歴史・文化部門「第1位」にランクインしました。
これは、“温泉地の活性化”を目的として開催した「温泉総選挙2021」のWEBサイト上での投票により、9つの部門別で総選挙を行ったものです。
今現在、温泉地は引き続き新型コロナウイルス感染症の大きな影響を受けていますが、コロナが落ち着き、県民の皆さんが温泉地に行く際の参考にしていただければと思います。
●「歴史・文化部門」・・・・・歴史上の出来事や人物にゆかりのある温泉地や、独自の文化を残している温泉地
1位南紀勝浦温泉7,973票
2位鉛温泉藤三旅館(岩手県 花巻市)7,391票
3位湯の山温泉(広島県 広島市) 7,193票
※昨年3位から順位アップ
「温泉総選挙2021とは」
今年で6年目となる、温泉地の活性化推進を目的とした国民参加型地域活性化プロジェクト。趣旨に賛同した全国の温泉地がその魅力をアピールするため、9つの部門(リフレッシュ部門、うる肌部門、スポーツ・レジャー部門、健康増進部門、ファミリー部門、歴史・文化部門、女子旅部門、外国人おもてなし部門、絶景部門)から1部門を選択してエントリーする。総エントリー数は132温泉地。
◎主催:旅して日本プロジェクト
◎後援:5 省庁(環境省、内閣府、総務省、経済産業省、観光庁)
◎投票期間:2021年11月1日〜2022年1月31日
◎総投票数:1,001,910票
◎関連URL:https://kanko.onsen-ouen.jp/ |
|
|
 |
 |
キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。
複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。 |
|
知事室
|
総務部
|
企画部
|
環境生活部
|
福祉保健部
|
商工観光労働部
|
農林水産部
|
県土整備部
|
会計局
|
県議会事務局
|
各種委員会事務局
|
監察査察監
|
教育委員会
|
|
|
|
 |
|
|