わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。
公開日 5月31日
第1回DX少人数ゼミ 製造業のDX化推進〜設備稼働監視の最新技術〜を開催します!
連絡先 | 商工労働部 企業政策局 成長産業推進課 |
---|---|
担当者 | 東 |
電話 | 073-441-2355 |
FAX | -- |
製造業におけるDX (デジタルトランスフォーメーション)の推進において、製造設備の稼働状況の常時把握、および製造設備稼働率の向上は重要な課題となっています。 現存する多くの設備は、シーケンサと呼ばれるPLC (プログラマブルロジックコントローラ)により制御されています。また、自動切削機の代表であるCNC (コンピュータ数値制御)旋盤もプログラムにより制御されていますが、これらPLCおよびCNCが保有している設備の稼働に関する大量の情報 (データ)を、抽出して工場全体の稼働改善に活用している企業はまだ少ないのが現状です。そこで今回はPLCからのデータ抽出により、劇的な効果をあげることに成功しました企業経営者、および PLCやCNCからのデータ抽出装置を提供しています企業を招聘し、ご講演いただきます。
日 時: 令和4年7月5日(火) 13時30分〜16時30分
場 所: ホテルアバローム紀の国 2階 鳳凰の間
参 加 費: 無料
定 員: 30名
申込締切: 令和4年6月30日(木)
※ 詳細は別添チラシをご参照ください。
≪お問い合わせ先≫
(公財) わかやま産業振興財団
地域活性化雇用創造プロジェクト 担当:田辺、田中
TEL:073-433-8556 FAX:073-433-8557
このデータがダウンロードできます。

