わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。
公開日 6月17日
Daigasグループ“小さな灯(ともしび)”運動和歌山地区による老人福祉施設への物品贈呈について
連絡先 | 福祉保健部 福祉保健政策局 長寿社会課 |
---|---|
担当者 | 上西、坂口 |
電話 | 073-441-2521 (内線2521) |
FAX | -- |
この度、Daigasグループ“小さな灯(ともしび)”運動和歌山地区様から、社会貢献活動の一環として従業員が拠出した基金の中からケアハウスかつらぎ乃里へ物品を贈呈されることになりましたので、下記のとおり贈呈式を挙行します。
1 贈呈式
日 時 令和4年6月23日(木)11時00分から
場 所 和歌山県庁 本館3階 特別会議室
出席者
【贈呈者】
大阪ガスネットワーク株式会社 和歌山地区支配人 堀内 佐智夫 氏
【受領者】
ケアハウスかつらぎ乃里 理事長 山本 育子 氏
【和歌山県】
福祉保健部 福祉保健政策局長 中村 茂
2 贈呈物品 車椅子クッション 5個
3 贈呈の趣旨
Daigasグループ様では、1981年より、「私たち一人ひとりが身近なことに関心を持ち、地域社会の様々な問題の解決に自らの意思で積極的に取り組んでいこう」という趣旨で、企業ボランティア活動“小さな灯”を発足されました。その活動は、地域に密着したボランティア活動、施設訪問、災害救援、チャリティによる寄贈活動等、多種多様に及んでいます。
この度は、本県の高齢者福祉の向上を念願され、ケアハウスかつらぎ乃里に物品を贈呈していただくこととなりました。
このデータがダウンロードできます。
