わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。
公開日 8月22日
令和3年観光客動態調査(確定値)
連絡先 | 商工労働部 観光局 観光振興課 |
---|---|
担当者 | 観光振興課(動態調査全般) 畑口・森脇、観光交流課(外国人観光客) 海出・前坂 |
電話 | 073-441-2777 |
FAX | -- |
e0624001@pref.wakayama.lg.jp |
・令和3年観光客動態調査では、観光入込客総数は、約95千人増(対前年比0.4%増)の微増となり、日帰り客数は約44千人減(対前年比0.2%減)となったものの、宿泊客数は約139千人増(対前年比4.3%増)となった。
・夏季は、「わかやまリフレッシュプラン2nd・3rd」や各種イベントの実施に加え、梅雨明けが前年より早く、7月の4連休も好天であったため回復の兆しが見られ、夏季全体の観光客数は前年比では増加した。しかし、7月下旬以降の感染拡大に伴い、県民への不要不急の外出自粛要請や京阪神エリアにおける緊急事態宣言の発出、お盆前後の台風や長雨の影響により、8月の観光客数は前年を下回った。
・年末年始は、感染状況が比較的落ち着いていたため、帰省客や県外からの観光客が前年と比べ増加した。年末にかけて実施した「わかやまリフレッシュプラン2nd・3rd」や各種イベントの実施に加え、好天も相まって、前年と比べ宿泊客数・日帰り客数ともに大幅に増加し、特に宿泊者数はコロナ禍前の令和元年比で92.7%まで回復した。
・外国人宿泊客数は、前年比87.7%減と、「ビジットジャパンキャンペーン」が スタートした平成15年以降、過去最低となった。
>>関連ホームページ
和歌山県観光振興課 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/062400/doutai2.html
このデータがダウンロードできます。
