わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。
公開日 8月25日
女性向け・シニア向け再就職支援セミナーを開催します!
連絡先 | 商工労働部 商工労働政策局 労働政策課 |
---|---|
担当者 | 山本、吉田 |
電話 | 073-441-2791 |
FAX | -- |
2017(平成29)年度から、和歌山県独自の就活サイクルプロジェクト(※)
に取り組んでおり、本プロジェクトの一環として、女性・シニア向けの
再就職支援セミナーを開催します!
【主催】和歌山県
※ホームページ等による企業・採用情報の発信や、再就職に必要な各種
セミナーを開催するとともに、2月を就活強化月間と定めて合同企業
説明会を開催し、4月からの就職につなげていく、1年サイクルの
プロジェクト。
<両セミナー>
【開催日】令和4年9月28日(水)
【開催場所】和歌山県民文化会館6階 特別会議室B
(和歌山市小松原通1-1)
※オンライン同時開催(WEBミーティングツール「Zoom」を使用)
【申込み】参加費無料、要事前申込【申込期限:令和4年9月26日(月)】
電話、メール、申込フォームからお申し込み
申込先:株式会社JTB 和歌山支店
(和歌山県就活サイクルプロジェクト実施業務受託事業者)
電話:073-432-1437 メール:syukatsu-cycle@jtb.com
申込フォーム(こくちーずプロ)
https://www.kokuchpro.com/event/0cf289c383d38ba12945f9e76f078a9a/
※新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、開催方法の変更や中止と
なる場合があります。
<女性向け再就職支援セミナー>
【開催時間】10時00分から12時00分まで
【講師】和歌山信愛女子短期大学 生活文化学科生活文化専攻
山本 桂子 氏
【内容】私らしく再就職するためのスリーステップ
ステップ1:過去から現在までの自分を整理する
(子育て期間のとらえ方、キャリアの理論、
人生の振り返り、今現在の自分)
ステップ2:将来のキャリアについて考える
(この先目指したいキャリア)
ステップ3:今すべきことを明確化する
(今すべきことの明確化、目標設定)
※一時保育あり(無料、9月16日(金)までに要予約)
<シニア向け再就職支援セミナー>
【開催時間】14時00分から16時00分まで
【講師】キャリアアイ代表 石川 礼子 氏
【内容】大人の就活 シニア世代の働き方と仕事の探し方
○シニア世代の再就職の現状と考え方
○自分自身のこれからの働き方を考える
○シニア世代の再就職の探し方
○これまでのキャリアを生かすのか、キャリアチェンジするのか
○企業が求めるシニア世代の働き手
このデータがダウンロードできます。

