和歌山県官民連携プラットフォーム PPP/PFI推進セミナーの開催について |
民間の知恵や資金を公共施設等に活用するPPP/ PFI事業が、持続可能で良質な公共サービスの提供や地域のにぎわい創出等、新たな社会的価値を創造するうえで益々重要となっております。
和歌山県では、県内のPPP/PFI事業推進に向け、PPP/PFIに関する知識やノウハウの習得を図るため、和歌山県官民連携プラットフォームによるPPP/PFI推進セミナーを下記の通り開催します。
1 日 時:令和4年9月27日(火) 14時00分〜15時40分
2 形 式:オンライン開催(Teams使用)
3 講演内容
●「公共の施設とサービスにおける『官民連携』の拡大」
〜新たなPPP/PFI推進アクションプランの策定〜
講演者:内閣府 内閣府民間資金等活用事業推進室 西野雄一氏
●PPP/PFI事例紹介「白浜町におけるビジネス拠点整備他」
講演者:(株)オリエンタルコンサルタンツ ※講演者は現在調整中
●Park-PFIの事例紹介「公園からはじまる公民連携の新たなカタチ」
講演者:(一財)かかみがはら未来文化財団
事業推進グループ長 廣瀬真一氏
飛騨五木(株) サービスデザイン戦略部 部長 渡邊杏奈氏
4 主 催:和歌山県官民連携プラットフォーム※
(事務局:和歌山県商工観光労働総務課)
※和歌山県内の産官学金がPPP/PFI事業に関する情報・ノウハウ共有を行う
うとともに、未利用公有地等を活用した官民連携事業の具体案件形成に向
けて検討を行います。
5 申 込 み:以下のアドレスよりお申し込みください。
https://shinsei.pref.wakayama.jp/wmntz10s
6 申込期限:令和4年9月21日(水)
7 参 加 費:無 料
※インターネットに接続できるパソコン、スマートフォン等が必要です。
※通信料は自己負担になります。
8 問 合 先:和歌山県商工観光労働総務課 西山 和佐
TEL:073—441-2724
|
|
このデータがダウンロードできます。 |
 |
|
|
 |
 |
キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。
複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。 |
|
知事室
|
総務部
|
企画部
|
環境生活部
|
福祉保健部
|
商工観光労働部
|
農林水産部
|
県土整備部
|
会計局
|
県議会事務局
|
各種委員会事務局
|
監察査察監
|
教育委員会
|
|
|
|
 |
|
|