第18回高野口パイルファブリック展(PUWAPUWA(ぷわぷわ))の開催について |
本県は全国でも有数の繊維産地ですが、その中でも橋本市高野口地域は世界で唯一の総合パイルファブリック素材の産地として知られています。高野口パイルは、基布にパイル糸が織り(編み)込まれている3次元構造の特殊な有毛布地であり、構造上毛抜けが少なく、ピリングが起こりにくいという特徴があります。また、その生地は、高級・高品質であり有名アパレルブランドの生地にも採用されています。特にエコファーは、欧米のラグジュアリーブランドにも採用されるなど、国内外で注目されています。アパレル以外では、車輌関係、インテリア、新装寝具、雑貨、玩具の他、フィルターなど産業資材として様々な分野で同産地の生地は使われています。
この度、紀州繊維工業協同組合が、販路開拓事業として東京都内で18回目となるパイルファブリックの総合展示会「PUWAPUWA(ぷわぷわ)」を開催します。本展示会では出展企業10社が、新作の素材を発表します。国内外を問わず高い評価を受けている和歌山県橋本市の高野口パイルを是非この機会に実際に手に取り、風合いを感じ、ご覧ください。
記
1 日 時 令和4年10月12日(水)14:00〜18:00
10月13日(木)10:00〜18:00
10月14日(金)10:00〜17:00
2 場 所 KFC Hall Annex
(東京都墨田区横網1丁目6番1号 国際ファッションセンター3階)
3 主 催 紀州繊維工業協同組合
4 出 展 社 10社
青野パイル(株)、井脇織物(株)、(株)岡田織物、杉村繊維工業(株)、
妙中パイル織物(株)、(株)日本ハイパイル、野上織物(株)、原田織物(株)、松岡織物(株)、ヤマシタパイル(有)
|
|
|
 |
 |
キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。
複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。 |
|
知事室
|
総務部
|
企画部
|
環境生活部
|
福祉保健部
|
商工観光労働部
|
農林水産部
|
県土整備部
|
会計局
|
県議会事務局
|
各種委員会事務局
|
監察査察監
|
教育委員会
|
|
|
|
 |
|
|