わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。
公開日 10月17日
第34回全国健康福祉祭神奈川・横浜・川崎・相模原大会 (ねんりんピックかながわ2022)和歌山県選手団壮行式を行います。
連絡先 | 福祉保健部 福祉保健政策局 長寿社会課 |
---|---|
担当者 | 鶴田、坂口 |
電話 | 073-441-2521 |
FAX | -- |
「神奈川に 咲かせ長寿の いい笑顔 〜未病改善でスマイル100歳〜」をテーマに、神奈川県において、11月12日から15日まで開催される「第34回全国健康福祉祭神奈川・横浜・川崎・相模原大会(ねんりんピックかながわ2022)」に出場する和歌山県選手団の壮行式を下記のとおり実施します。
本大会は、厚生労働省・神奈川県・一般財団法人長寿社会開発センターの主催で開催される60歳以上の方々を中心としてあらゆる世代の人たちが楽しみ、交流を深めることができる健康と福祉の総合的な祭典で3年ぶりの開催となります。
参加予定人数は、観客を含め延べ約60万人に及びます(前回は令和元年に本県で開催)。
本県から出場する選手は、紀の国いきいき健康長寿祭のペタンク、グラウンド・ゴルフ、パークゴルフ、ゲートボール、卓球交流大会、健康マージャン大会、囲碁大会・将棋大会の入賞者及び各競技団体からの推薦者となっています。
記
1.日 時:令和4年11月11日(金) 11時00分〜11時30分
2.場 所:和歌山駅西口地下 わかちか広場
3.式次第:国歌・県民歌斉唱、団旗授与、選手紹介、激励のことば、来賓紹介、選手代表謝辞
(激励のことば:県知事、県議会議長)予定
4.役員、選手団総数:159名(選手・監督24種目150名、事務局9名)
他に美術展出品作品11点
団 長:日吉(ひよし) 康(やす)文(ふみ)(和歌山県社会福祉協議会参事)
旗 手:山下(やました) 忠孝(ただたか)(ウォークラリー交流大会出場選手・86歳)
謝 辞:田中(たなか) 克彦(かつひこ)(弓道交流大会出場選手・67歳)
※出場選手は別紙のとおり
このデータがダウンロードできます。