わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。
公開日 5月25日
令和5年度 消費生活相談員養成研修 受講生募集!
連絡先 | 環境生活部 生活局 県民生活課 |
---|---|
担当者 | 鳥居、平井 |
電話 | 073-441-2342 (内線2599) |
FAX | 073-433-1771 |
e0313001@pref.wakayama.lg.jp |
消費生活相談員資格は、消費生活センター等で相談員として雇用される際に求められる資格で、相談現場において必要となる知識や能力を有していると認定されます。
◆研修概要
・研修実施日 令和5年7月1日(土)〜8月20日(日)の8月6日、12日、13日を除く土・日曜日(全13日間)
・研修時間 10時〜15時10分
※7月8日(土)及び9日(日)は9時開始、7月8日(土)は15時20分終了とします。
・研修場所 和歌山ビッグ愛(和歌山市手平2丁目1−2)
◆研修内容
消費者問題、消費者関連法、生活基礎知識等、消費生活相談員資格試験(国家資格)の出題範囲の内容
◆募集人員
20名程度
※応募者多数の場合は、応募書類による選考を行います。
◆応募条件
・消費生活相談員資格試験を受験する意向のある方
・県内に在住の方
・該当研修を8割以上受講可能な方
◆応募方法・応募期間
5月25日(木)〜6月16日(金)
既定の応募書類を下記委託先宛て郵送(6月16日(金)必着)
(応募期間を1週間延長しました。)
(募集要項・応募書類は、県庁HP 県民生活課のページに掲載しております。)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/index.html
このデータがダウンロードできます。