わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。
公開日 7月4日
(仮称)和歌山県沖洋上風力発電事業に係る計画段階環境配慮書の 縦覧等が開始されます
連絡先 | 環境生活部 環境政策局 脱炭素政策課 |
---|---|
担当者 | 田中・野中 |
電話 | 073-441-2674 |
FAX | -- |
関西電力株式会社及びRWE Renewables Japan合同会社が計画する標記事業に係る計画段階環境配慮書(※)について、環境影響評価法に基づく事業者による縦覧及び一般の方からの意見募集が下記のとおり実施されますので、お知らせします。
※ 事業への早期段階における環境配慮を可能にするため、事業の位置・規模等の検討段階において、環境保全のために適正な配慮をしなければならない事項について検討を行い、その結果をまとめた図書(事業者が作成)をいいます。
1 事業の概要
(1) 事業の名称
(仮称)和歌山県沖洋上風力発電事業
(2) 事業者
・関西電力株式会社
取締役代表執行役社長 森 望
大阪府大阪市北区中之島三丁目6番16号
・RWE Renewables Japan合同会社
代表社員 RWE Renewables GmbH
職務執行者 岩渕 直樹
東京都千代田区丸の内一丁目8番3号丸の内トラストタワー本館5階
(3) 事業の内容
風力発電所(洋上)
(4) 事業実施想定区域
和歌山県の沖合海域
(5) 事業の規模等(予定)
〇発電設備出力 最大1,000,000kW
(単機出力9,500〜20,000kW×50〜110基)
※ 風力発電については、50,000kW以上の出力で環境影響評価法の対象となります。
2 縦覧期間(縦覧時間はいずれも、役所・施設開庁日時)
令和5年7月4日(火)から8月2日(水)まで
3 縦覧場所
和歌山県庁 環境生活総務課
【御 坊 市】御坊市役所企画課
【印 南 町】印南町役場企画産業課
【電子縦覧】https://www.kepco.co.jp/energy_supply/energy/newenergy/wind/assessment_02.html
4 意見書の提出について
計画段階環境配慮書について、環境の保全の見地からのご意見をお持ちの方は、書面に住所・氏名・意見(意見の理由を含む)をご記入のうえ、縦覧場所に備え付けております意見書箱にご投函くださるか、問い合わせ先へご郵送(8月2日(水)当日消印有効)ください。
5 問い合わせ先
関西電力株式会社 再生可能エネルギー事業本部 技術グループ
〒530-8270 大阪府大阪市北区中之島三丁目6番16号
電話番号080-1467-7201
※ 受付時間:午前8時50分から午後5時30分まで(土・日・祝日を除く。)
このデータがダウンロードできます。