わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。
公開日 4月2日
ホットな消費者見守りニュース第85号発行のお知らせ
連絡先 | 環境生活部 生活局 県民生活課 |
---|---|
担当者 | 岡本 |
電話 | 073-402-0159 |
FAX | -- |
ホットな消費者見守りニュース第85号を発行しましたので資料提供します。
◆内容◆
「必ず儲かる」「簡単に儲かる」といった、SNSの広告やSNSで知り合った人からの勧誘をきっかけに、投資を始めたところ、「儲かるどころか元金の大半が戻ってこない」「手数料等の様々な名目で代金を請求された」といった相談が多数寄せられています。
偽の投資アプリの利用を促し、アプリ上で利益が出ているように見せかけて信用させ、次々に投資させる手口もあるため注意が必要です。
少しでも不審に思ったり内容がわからなかったりする場合は、契約しないようにしましょう。
FXや暗号資産を営業(勧誘)するにあたっては、金融商品取引業の登録が必要とされています。取引する場合は登録の有無を金融庁のホームページで必ず確認しましょう。
このデータがダウンロードできます。