わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。
公開日 5月15日
開催日 5月21日
南海トラフ地震臨時情報セミナーを開催します
連絡先 | 危機管理部 危機管理局 防災企画課 |
---|---|
担当者 | 柏木、田端 |
電話 | 073-441-2271 (内線2271) |
FAX | 073-422-7652 |
e0902001@pref.wakayama.lg.jp |
和歌山県では、南海トラフ地震防災対策推進基本計画の変更(令和元年5月)を踏まえ、南海ト
ラフ地震臨時情報が発表された場合に備えた対策を推進しているところです。
このたび、臨時情報に対して、自治体がより適切に対応するための手助けとなるような調査研究
を数年かけて進めてきた京都大学防災研究所と共催で、臨時情報に関する理解を深め、議論を促
進するセミナーを下記のとおり開催いたします。
記
1.開催日時:令和6年5月21日(火)13:00〜16:00
2.開催場所:和歌山県立情報交流センター Big・U(田辺市新庄町3353-9)
多目的ホール
3.参加対象者:県内市町村防災担当職員、県振興局防災担当職員
4.内容:・南海トラフ地震臨時情報に関する解説
・南海トラフ地震臨時情報に関する全国調査の報告
・先行事例(愛知県豊橋市)の紹介
・南海トラフ地震臨時情報発表時の避難に関するワークショップ 等
このデータがダウンロードできます。
