わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。

公開日 9月6日

『和歌山県土砂災害啓発センター』と『稲むらの火の館』が  第1回「NIPPON防災資産」の優良認定に選定されました!

連絡先 県土整備部 河川下水道局 砂防課
担当者 坂口(隆紀)、山崎
電話 073-441-3172
FAX --
E-mail

 内閣府及び国土交通省は、地域で発生した災害の状況を分かりやすく伝える施設や災害の教訓を伝承する活動などを「NIPPON 防災資産」として認定する制度を本年5月に創設しました。
 このたび、選定委員会での審議を経て、『和歌山県土砂災害啓発センター』と『稲むらの火の館』が【優良認定】として選定され、内閣府特命担当大臣及び国土交通大臣連名による認定証が授与されます。

【認定式】
◆日 時:令和6年9月5日(木)13時15分〜14時00分(開場12時)
  
◆場 所:砂防会館 別館 3階会議室「穂高」
       東京都千代田区平河町2−7−4

このデータがダウンロードできます。