わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。

公開日 10月16日

令和6年度 関西広域応援訓練(図上訓練)の実施

連絡先 危機管理部 危機管理局 危機管理消防課
担当者 吉田、中村
電話 073-441-2260
FAX 073-422-7652
E-mail

関西広域連合では、大規模広域災害時における関西広域連合、構成団体及び連携県の応援・受援にかかる活動内容や手順の確認と課題の抽出を行うとともに、関係機関との連携強化等を図ることを目的とした標記の訓練をオンラインで実施しますのでお知らせします。

  記

1 日  時  令和6年10月29日(火) 13時00分〜16時00分(予定)

2 訓練参加機関
・関西広域連合
・同構成団体・連携県
(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、徳島県、京都市、大阪市、堺市、
神戸市、福井県、三重県、鳥取県)
・関西災害時物資供給協議会メンバー(トラック協会、倉庫協会、民間事業者等) ほか

3 場  所  兵庫県災害対策センター1階災害対策本部室及び各団体事務所(オンライン形式)

4 訓練概要
(1)被害想定
南海トラフ地震により、和歌山県・徳島県を中心に関西圏域に被害が発生。

(2)主な内容
南海トラフ地震により徳島県の1次物資拠点が一時的に使用不能になったため、徳島県より
0次物資拠点の開設要請を受けたと想定し、物資拠点の開設から運営に関する訓練を実施。

このデータがダウンロードできます。