わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。

公開日 11月7日

令和6年度和歌山県石油コンビナート等総合防災訓練を実施します

連絡先 危機管理部 危機管理局 災害対策課
担当者 山本 直幸
電話 073-441-2262 (内線3333)
FAX 073-422-7652
E-mail e0903001@pref.wakayama.lg.jp

   令和6年度和歌山県石油コンビナート等総合防災訓練を実施します
 石油コンビナート等災害防止法に基づき、和歌山県の石油コンビナート等防災計画を作成し、防災訓練を実施しています。
 今年度は、大規模な地震が発生したとの想定のもと、各防災関係機関及び関係事業所が連携した防災訓練を実施します。

1 開催日時
  2024年11月15日(金)午後1時10分から午後2時30分までの間

2 訓練開催場所
  ENEOS和歌山石油精製株式会社海南工場(和歌山県海南市藤白758番地)

3 訓練想定:南海トラフ地震(東海・東南海・南海3連動地震)
  ・令和6年11月15日(金)午前9時地震発生
  ・震源地は和歌山県南方沖、震源の深さは約10Km、震源の規模はマグニチュード「8.
   7」と推定され、海南市では震度「6弱」が観測されるとともに、津波警報が発表
  ・地震発生47分後には約6mの津波が到達した

4 参加機関
  和歌山県、陸上自衛隊第37普通科連隊、和歌山県警察本部、海南警察署、海南市
  海南市消防本部、和歌山市消防局、御坊市消防本部、有田市消防本部
  ENEOS和歌山石油精製株式会社海南工場、日本製鉄株式会社関西製鉄所(和歌山)
  日本製鉄株式会社関西製鉄所(海南)、花王株式会社和歌山工場、大岩石油株式会社青岸油槽所
  関西電力株式会社御坊発電所、コスモ石油ルブリカンツ株式会社下津工場、ENEOS株式会社和歌山製造所
  日本赤十字社和歌山県支部
(参考)
  一般参加及び観覧は不可

>>関連ホームページ
和歌山県ホームページ>災害対策課>石油コンビナート等総合防災訓練 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/011900/d00218593.html

このデータがダウンロードできます。