わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。
公開日 11月8日
令和6年度和歌山県国民保護共同訓練を実施します
連絡先 | 危機管理部 危機管理局 災害対策課 |
---|---|
担当者 | 角口 |
電話 | 073-441-2262 (内線3333) |
FAX | -- |
最近の国際情勢を踏まえ、弾道ミサイルが県内に着弾した場合における、
国・市町村及び関係機関による連携要領について確認、習熟を図ることを
目的とした訓練を実施します。
1 日時・場所
(1) 日時
令和6年11月18日(月)
第一部:総合統制室運営訓練(図上訓練)
午前9時30分から午前11時30分
第二部:国民保護対策本部会議運営訓練
午後1時30分から午後3時00分
(2) 場所
和歌山会場:県庁南別館2階及び3階 防災対策室
県庁南別館2階災害対策本部室
田辺会場:田辺市役所オペレーションルーム
田辺市役所庁議室
2 主催
内閣官房、総務省消防庁、和歌山県、田辺市
3 訓練参加機関
内閣官房、総務省消防庁、陸上自衛隊第37普通科連隊、自衛隊和歌山地方協力本部
和歌山海上保安部、田辺海上保安部、和歌山県、田辺市、和歌山県警察本部
田辺警察署、和歌山市消防局、田辺市消防本部、日本赤十字社和歌山県支部
和歌山DMAT
4 概要
別添参照
このデータがダウンロードできます。
